ブラウンアイシャドウが欲しい人必見!
ブラウンアイシャドウを持っていない、という女性はいないのではないでしょうか?
それくらい需要の高いブラウンアイシャドウ。
供給量もかなり多く、色々な化粧品メーカーがブラウンアイシャドウを発売しています。
こうなってくるとどのブラウンアイシャドウが自分に似合うのか、どのブラウンアイシャドウを選ぶべきなのか迷ってしまいますよね。
ブラウンアイシャドウジプシーを続けている女性もきっと多いはず。
この記事はそんな女性に向けた、おすすめのブラウンアイシャドウを11個取り上げた記事になっています。
どれも人気の高いものでプチプラ化粧品メーカーのものもたくさんご紹介しています♡
ブラウンアイシャドウといったら外せないボビイブラウンのアイシャドウについてももちろん取り上げています!
おすすめのアイシャドウの塗り方と共にご一読頂ければと思います。
ブラウンアイシャドウはとにかく万能♡
ブラウンアイシャドウってどうしてこんなにも人気があるのでしょうか?
万能すぎるブラウンアイシャドウの使いどころについて見ていきたいと思います。
オフィスメイクにぴったり!
ブラウンアイシャドウの使い道として一番に挙げられるのがオフィスメイクではないでしょうか。
アイシャドウといえば青や赤、ピンクといったカラフルなものが注目されがちですが職場にはつけていけませんよね。
ブラウンアイシャドウはそこまで主張が激しくないものですが、しっかりとメイクをしている感を表すことができます。
ほぼ毎日使うブラウンアイシャドウですからコスパよくプチプラ化粧品メーカーを使っている方。
毎日使うからこそ高級化粧品メーカーにこだわりたい方。
色々な方がいらっしゃると思いますが、どちらにしてもオフィスメイクで一番使われるのはブラウンアイシャドウでしょう。
デートメイクで大人っぽさを演出
プライベートでしたらどんなメイクをしたって誰にも文句は言われません。
大好きな彼とデートするなら色っぽいメイクをしたいと思う女性も多いでしょう♡
そうなると赤やピンクが好まれますが、あえてブラウンアイシャドウを使うことで大人の女感を演出することができます。
ブラウンアイシャドウには知的なイメージを持たせる力もありますので、きりっとした自分を見せたいときにもおすすめです。
まさにブラウンアイシャドウはどんなときにでも使える万能アイシャドウなのです。
女子会だってお任せ
ブラウンアイシャドウは女子会だってこなせます。
特に最近のブラウンはいろんな色味がでています。
例えばピンクブラウンであったりマットなブラウンであったり、輝きの強いブラウンであったり…。
オフィスメイクとはまた違ったブラウンを使うことで女性らしさを出すことができます。
仕事終わりの女子会にだって、ブラウンアイシャドウなら少しお直しするだけで参加ができるのも利点ですね。
おすすめ!人気のブラウンアイシャドウ①ADDICTIONより
おすすめの人気のブラウンアイシャドウはADDICTION(アディクション)よりご紹介します。
もうアイシャドウを語るには外せない化粧品ブランドになったアディクション。
【ザ・アイシャドウ】は99色の展開のある単色アイシャドウです。
シルキー、マット、パール、メタリックという4つの質感で販売されています。
ですからマットなブラウンもパールのブラウンも、メタリックの強いブラウンも揃っているわけです。
色んな質感のブラウンアイシャドウをお求めの方にぴったりですね。
質感を楽しむことができるアディクションのアイシャドウですが、色はベーシックなものが多いようです。
落ち着いたブラウンメイクを好む人にアディクションのアイシャドウはぴったりです。
その中でも人気なブラウンアイシャドウは【カフェ ソレイユ】というアイシャドウです。
赤っぽいブラウンでココアを連想させるブラウンになっています。
しっかりブラウンメイクをしながらも女性らしさを演出できるカラーなのでおすすめです♪
決してプチプラとはいえない価格帯ですが、1つはもっておきたいアイシャドウです。
おすすめ!人気のブラウンアイシャドウ②RIMMELより
続いてプチプラ化粧品ブランドRIMMEL(リンメル)より人気のブラウンアイシャドウをご紹介します。
その名も【ショコラスウィートアイズ】です!
品名にショコラがついている通り、どれもショコラをイメージした色展開です。
つまりブラウンアイシャドウが豊富ということですね♪
しかも暗めのブラウンから明るめのブラウン、赤系のブラウンから黄系のブラウンまで幅広くカバーする10色展開です。
プチプラとは思えない5色パレットなのも嬉しいところ。
どのブラウンアイシャドウもパールとラメがしっかり入っているので、オフィスメイクで使えない場合もありますのでドラッグストアで試し塗りしてみてくださいね。
Related article /
関連記事