ディズニーランドの楽しみ方とは?初めてでも絶対楽しい!
ディズニーランドに初めて行く人は、「絶対に全部回ってやる!」と思いつつも、どんな風に楽しんだらいいのかいまいち分からない人もいるでしょう。
行くだけで確実に楽しいのですが、初めてでも上級者みたいに楽しみ方を知りたいと言う人もいますよね!
近場に住んでいる人ならいいですが、そんなに何度も何度も行けるところじゃない人もいるでしょう。
1回行くディズニーランドって、とっても貴重な時間だったりするので、初めてでも楽しめる方法を知っておきましょう!
ディズニーランドの楽しみ方【初めて】①ファストパス利用
初めてディズニーランドを使用する人は、ファストパスの存在を知っていたほうがいいでしょう。
ファストパスは、発券しておくと、指定された時間に優先的にアトラクションに乗れるというものです。
普通の券とは別に必要になります。ファストパスは、1度発券すると、次の発券までに時間もかかるので、絶対に乗りたいアトラクションを絞っておくことも大事ですよ!
ディズニーランドの楽しみ方【初めて】②カチューシャ必須
初めてのディズニーランドを楽しむためには、カチューシャが必須です。
いらないと思う人もいるかもしれませんが、みんなつけていますし、つけているところを見ると、かわいくてほしくなるものです。
パークに入ってすぐにお土産屋さんがあり、そこには多くのカチューシャが販売されているので、ゲットしましょう!
ディズニーランドでさらにテンションを高めるためにも、カチューシャは絶対に必要ですよ!
■参考記事:ディズニーランドのかぶりものが可愛い♪
ディズニーランドの楽しみ方【初めて】③コスプレ
初めてのディズニーをより楽しむには、一緒に行くメンバーでコスプレをするのもいいでしょう。
ミッキーコーデとか、ミニーコーデなどのように、好きなキャラクターのコーディネートを楽しんでください。
パーク内では、Tシャツとかトレーナーも売っているので、可愛くお揃いファッションを楽しむことができるでしょう。
ディズニーランドの楽しみ方【初めて】④歩きやすい靴
初めてのディズニーとなると、どれだけディズニーランドが広いか、あまり想像つかないかもしれませんね。
実際に、ディズニーランドで1日過ごすと、スニーカーでも疲れます。最後は足が動かなくなるぐらいクタクタになるので、歩きなれている靴を選びましょう。
新しい靴とか、ヒールなどは避けたほうがいいでしょう。靴1つで、楽しさも変わってくるので重要ですよ!
ディズニーランドの楽しみ方【初めて】⑤充電器必須
ディズニーランドに行くと、たくさんのシャッターチャンスがあります。
スマホで写真をたくさんとって、思い出に残したいと思いますが、写真を撮ることが多いせいか、充電がすぐになくなってしまいます。
せっかくのシャッターチャンスに充電がないなんて悲しすぎますよね。そのため、持ち運びができる充電器を持っておきましょう!これがあれば、安心して写真をたくさん撮ることができます。
ディズニーランドの楽しみ方【初めて】⑥キャラクターと写真
初めてディズニーランドに行ったときにビックリするのが、意外とキャラクターと一緒に写真が撮れないことではないでしょうか。
キャラクターと写真を撮ることをキャラクターグリーディングと言うのですが、これは、長い列を待つこともあったり、群れができていて近づけなかったりと、大変な思いをします。
しかし、絶対に撮りたいと意気込みも入るでしょう。シティーホールの鐘が鳴ると、キャラクターが出てくるといわれているので、待ち伏せしてみてください!
Related article /
関連記事