結婚式のお呼ばれヘアアレンジミディアム向け!セルフで簡単なのは?

目次

結婚式編・ミディアムヘアアレンジ18選★可愛くて大人っぽく:green_heart:

友人や親類の結婚式に出席することになると、ドレスや靴、アクセサリーに似合うヘアスタイルにも、気を配りたいですよね。セルフでミディアムヘアをスタイリングするには、どうすると良いのかアイデアを紹介しましょう。

ミディアムヘアなら、ハーフアップや編み込み、カールやウェーブなど、色々なヘアアスタイルアレンジができます。大人っぽいけれど可愛いヘアスタイルを目指しましょう。

出典: https://unsplash.com/photos/vrYRubnF1CM

結婚式編・ミディアムヘアアレンジ①サイド編み込みアップ:heartpulse:

ミディアムヘアもポニーテールにできる長さがありますが、結婚式には華やかなイメージのヘアアレンジをセルフでできれば良いですね。サイドの髪を編み込んで、バックの下がった部分でまとめます。ハーフアップより、ローポニーといった感じです。

サイド編み込みアップヘアは、上品でおしとやかなイメージがしますね。サイドの髪を編み込んでハーフアップにしても良いですよ。ですが、ローポニーテール風にすると、エレガンスなドレスに良く似合うでしょう。

サイド編み込みのローポニーは、サイドの髪を多くとって編み込んでいます。少しのサイドの髪を三つ編みにして、ハーフアップにしても可愛いですよね。

ミディアムヘアの毛先をカールしてから、サイドの髪を三つ編みにしてハーフアップにする、ヘアアレンジもおすすめです。フェミニンでキュートなイメージのヘアアレンジです。

結婚式のヘアスタイルのマナーは?

結婚式に出席するときに、普段通りの服装や髪形ではダメですよね。特に髪型は、大切なマナーがあります。クリーンなイメージの髪型にセットして、ドレスアップすることが、結婚式の参列者の重要なマナーでしょう。

マナーを守らないと、結婚式場に入れないこともあるかも知れません。ミディアムヘアは、とても理想的な結婚式の髪型にセットできる長さと言えるでしょう。

パーマをかけていなくても、ヘアアイロンやスタイリング剤で綺麗にヘアアレンジすると良いのですから、簡単ですね。結婚式の髪型のマナーでは、女性はミディアムヘアが理想的なのです。

髪が長すぎても短すぎても、結婚式のマナーにあった髪型のバリエーションが少ないです。ミディアムヘアは、多くのバリエーションから、自分のヘアスタイルを選べるのが利点です。

出典: https://unsplash.com/photos/F0eiljr5R4c

■参考記事:結婚パーティーの服装・マナーを確認!

結婚式編・ミディアムヘアアレンジ②ソフトウェーブ&毛束感:purple_heart:

ミディアムヘアレンジに役立つのが、へアイロンです。ミディアムヘアをヘアアイロンで、軽くウェーブの癖をつけます。それだけで、可愛くてフワッとしたヘアスタイルになりますよ。

ソフトウェーブをかけた髪に、ジェルワックスを揉みこんで毛束感を作ってください。手グシでスタイリングして、髪に動きやボリュームを作ります。パーティードレスにも似合うヘアスタイルになれるでしょう。

ヘアアイロンで前髪をカールしても、美しいヘアスタイルに見えるでしょう。前髪が短い人でも、ワンカールさせるだけでイメージが大人っぽくなります。

ミディアムヘアをヘアアイロンでウェーブの癖をつけるのは意外と簡単です。前髪が短いなら、ワンカールさせてアレンジしてみてくださいね。

結婚式編・ミディアムヘアアレンジ③毛先外巻きカール:green_heart:

ヘアアイロンでミディアムヘアの毛先を外巻きにしましょう。毛先をハネさせる感じで、癖付けると簡単です。ミディアムボブの女性なら、簡単に毛先カールをヘアアイロンで簡単に巻けるでしょう。

毛先外巻きは、レトロなイメージになり過ぎないように、軽くかけます。大きく外巻きにすると、品より遊び心がアップした感じになるでしょう。

ミディアムヘアの毛先を内巻きや外巻きのランダムなカールを、ヘアアイロンでセルフアレンジしても素敵なヘアスタイルになるでしょう。

結婚式には、ヘアアイロンで色々なヘアアレンジを楽しめます。毛先だけのカールなら、とっても簡単ですね。内巻きと外巻きのランダムカールの毛先は、動きがありカッコいいヘアアレンジになるでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次