自分でできる簡単な結婚式の髪型(36)マジェステでハーフアップに
ここからはロングのヘアスタイルのおすすめセルフヘアアレンジについてご紹介いたします。まずはロングヘアのゆるふわハーフアップ。トップの髪からくるりんぱをして目立たないヘアゴムでまとめてから、結び目に華やかなマジェステを付けるだけでセルフでも簡単なハーフアップになります。
自分でできる簡単な結婚式の髪型(37)編み込みハーフアップ
サイドから編み込みをした上品華やかなハーフアップアレンジは、毛先をゆるふわに巻いて動きを付けることで、上品で大人っぽい印象のハーフアップアレンジにすることができます。結び目に上品なバレッタをつけることで、フェミニンな印象にまとめましょう。
自分でできる簡単な結婚式の髪型(38)三つ編みハーフアップ
こちらも三つ編みをフラワー風にまとめたハーフアップで、毛先をゆるく巻きつつ、結び目の毛束を三つ編みにして巻きつけることで、上品な印象のフラワーアレンジにすることができます。フラワーにパールピンを付けることでお洒落な印象に仕上げることができるのが良いところです。
39〜41. サイド寄せヘアアレンジ【ロング】
自分でできる簡単な結婚式の髪型(39)三つ編みサイドテール
サイドテールアレンジもとても魅力的で、サイドの髪から大きめの三つ編みをして、肩のあたりで結んで毛先を流すことで、華やかでナチュラルな印象のセルフヘアスタイルにすることができます。造花やパールピンなど、アレンジも自由自在で簡単にできるロングヘアアレンジです。
自分でできる簡単な結婚式の髪型(40)耳の高さのサイドテール
サイドの髪をロープ編みにして、耳の高さあたりで結んだサイドテールアレンジは、髪を巻いておくことで動きのある華やかでドレスにぴったりなセルフヘアアレンジにすることができます。編み目をほぐすのがポイントで、うなじをきれいに見せることができるのが良いところです。
自分でできる簡単な結婚式の髪型(41)サイドお団子アレンジ
サイドテールの他に、ラフなサイドお団子アレンジもとてもおしゃれな雰囲気で、毛先をねじってラフにお団子にまとめることで、大人っぽい結婚式のセルフアレンジにすることがでいます。前面からもお団子のシルエットを見せられるので、実は小顔効果抜群のサイドお団子アレンジです。
□関連記事:ハーフアップアレンジならこちらをチェック
Related article /
関連記事