思わせぶりな態度の女性ってなんなの?!
思わせぶりな態度をする女性って割といますよね。
そんな女性たちは、いったい何を考えているのでしょうか。
その気もないのに、まるで男性のことがスキかのような言葉を言ったり態度をしたり。
思わせぶりな態度や言葉に男性は振り回されてしまいますよね。
どこの世界にも一定数いる思わせぶりな態度や言葉を連発する女性。
そんな思わせぶりな態度をする女性にはどのような特徴があるのでしょうか。
また、どんな心理からそういった態度や言葉を発するのでしょうか?
今回は、悩める男性たちの為に、思わせぶりな態度や言葉を発する女性の心理から対処法まで紹介させていただきます。
思わせぶりな態度の女の心理とは?
まず、思わせぶりな態度の女の心理について紹介させていただきます。
思わせぶりな態度の女の人って、どうして付き合う気の全くない男性にまで思わせぶりな態度をするのでしょうか。
自分から思わせぶりな態度や言葉を発しながら、実際に男の人が好きになると拒否する特徴がありますよね。
男性からしたら訳が分からないことと思います。
そこで、まずは思わせぶりな態度の女の心理を紹介させていただきます。
実は、思わせぶりな態度や言葉を発する女性たちは、男性に少しでも気があるからそういった態度や言葉を発するのではなく、その心理は根本的に全く違うところにあったのです。
これから紹介する思わせぶりな態度や言葉を発する女性の心理を是非参考にしてくださいね。
思わせぶりな態度の女の心理①モテたい
思わせぶりな態度の女の心理として、まずは「モテたい」という心理が挙げられます。
思わせぶりな態度を取る女性は、自分がモテたいがゆえに、男性にその気があるような態度を示して夢中になるように仕向け、自分があたかも何もしていないのにモテる女子であるかのようにふるまうのが特徴です。
本当は自分が男性にアプローチして、自分を気になるように仕向けているのに、「モテて困っちゃう♡」みたいな状況を楽しみたいのです。
この特徴のある女性にとって、男性は自分を「モテる女子」に仕立て上げてくれる便利な引き立て役に過ぎません。
その思わせぶりな態度を取る相手は別に誰でもよく、特に自分が彼氏にしたいと思っているわけでもありません。
そのため、手当たり次第に思わせぶりな態度を取る特徴があるため、中には変な男から仕返しされてしまうということも…。
■関連記事:男好きな女性についてはこちらもチェック!
思わせぶりな態度の女の心理②男性の反応を見て楽しんでる
思わせぶりな態度の女性の心理として、「男性の反応を見て楽しんでいる」という特徴もあります。
モテない青春時代を過ごした女性が20代になったころに多いのがこのタイプです。
男性が自分にドキドキしていることが新鮮で、青春時代に味わえなかった男性から好意をもたれる快感が癖になってしまっているのです。
そのため、いろんな人から自分の行動でドキドキしてもらいたいと考えており、思わせぶりな態度に出るようになる特徴があります。
自分のことを女性として見てくれて、そして恋愛対象としてドキドキしている男性や、その気になっている男性を見て「私だってモテる」とか「私も、男性から見て魅力的な女子だ」と確信したいという心理があるのが特徴的です。
モテたいのにモテなくて、周りの友人から置いてけぼりになってしまいがちだった女性に多いのがこの特徴です。
この場合も、結局はあまり男慣れしていない人が多いため、すぐにそのあざとい気持ちを見破られてしまい、変に恨みを買って仕返しされてしまうということも。
男から追われる快感が忘れられないのもわかりますが、気を付けたいところですね。
Related article /
関連記事