また、雑誌や本がなぜ情報収集に良いかというと、特集などで今どきの女性の扱い方なども掲載されていたりします。
恋愛のHow to本にもなりますので、ダイレクトに活用することができます。
ファッションなどの外見磨きと同時に、恋愛の教科書も一緒に備わっていると思えば、このアイテムを活用しない方法以外ありません。
男の自分磨きその④年相応のファッションを
モテる男子=流行りの服で固めている、ではありません。
また、流行りが必ずしも今の年齢や体型や自分のキャラクターに合うかといったら、そうでもありません。
今現状の自分を見て、年相応のファッションをしてみてください。
外見を良く見せようとしたことのない男性は、服がないと思います。そういう場合は新たに買い求めることになると思いますが、いつ買えば良いの?と思いますよね。
だって、筋トレをしている最中ですし、体もまだ絞り切れていないですし、まだアイテムなど情報収集もしていません。
それでも大丈夫です。
実際お店に行くと、店員がコーディネートしてくれます。
但し、値段ともきちんと相談をしないといけないので、あまり背伸びしすぎないくらいの値段で、服を買うことをおすすめします。
男の自分磨きその⑤常に清潔に
外見を磨く以前の問題になるかもしれませんが、自分磨きの基本です。常に清潔にしていることが大事です。
モテる男子は、清潔さがズバ抜けています。
例えば、今まで多少の洋服の汚れはまぁいいか、と許容していたかもしれませんが、自分磨きをしようと決めたのであれば、それは卒業してほしいと思います。
清潔に、と言われても何をどうするのが清潔感があるのかイメージが沸かない方の為に、具体的に紹介していきます。
・爪は伸びていないか
・体毛は濃すぎないか
・シャツ(特に白いシャツ)は汚れていないか
・洋服のほころびや破けていないか
・フケや体臭は大丈夫か
などです。
モテる男子はこういった項目が全てクリアされています。
まず、マナーだと思って清潔感を持つように努めましょう。
男の自分磨きその⑥ヘアケアをしよう
例えば、今まで安さ重視で〇分〇円といったとこ屋さんに通っていたような方は、一度で良いので美容院へ行ってみて欲しいと思います。
自分磨きは、決してローコストで済ませようと考えてはいけません。
美容院などで垢抜けた髪型にしてもらい、そこから自宅でヘアケアをしていきましょう。
シャンプーやコンディショナーも何でも良いからと、安さ重視で買っていませんでしたか?
そうではなくて、きちんとケアができるようなヘアケアアイテムを選んで、自宅でもしっかりケアができるようにしてみてください。
定期的に美容院でトリートメントやヘッドスパをしてもらうのも良いかもしれません。
男の自分磨きその⑦スキンケアをしよう
ヘアケアをしたら、スキンケアもしましょう。
とりわけ、男性用スキンケア品にこだわらなくても良いと思います。
男性でも女性用スキンケア品を使っている人はいますので、ドラッグストアなどでどんな効果効能の物が自分に合っているのか試してみるのも良いです。
肌が脂っぽくなりがちな方は夜のクレンジングもしてあげた方が良いです。
基本的に男性のスキンケアは、洗顔・化粧水・乳液この3点はマストアイテムなので、基礎品としてこの機会にぜひ揃えてみて欲しいと思います。
また、日焼け止めも必須になりますので忘れないように!
モテる男子は肌がキレイな人が多いです。
外見を磨くというよりも、清潔感がある肌の方が絶対モテます。この機会にぜひスキンケアを始めてみましょう!
男の自分磨きその⑧男磨きのアイテムおすすめ品
ヘアケアアイテム
Related article /
関連記事