ダイソー・セリアの折り紙がおしゃれ!100均折り紙まとめ!

目次

クリアなポーチを折りケースに

折り紙ケースじゃなくても、アイディアひとつで、折り紙ケースにしてしまうこともできますよ。材料は、すべて100均のダイソーで揃えています。

折り紙のサイズに合わせて透明ポーチをチョイスすれば、中身も分かって見た目も可愛い折り紙のケースになりますよ。オリジナル手作り折り紙ケース、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめセリアの折り紙ケース

セリア人気の、ホワイトカラーの小物入れグッツに、折り紙ケースもあります。シンプルなデザインなので、使いやすく、折り紙ケース以外の用途で購入する方も多いですよ。

小物入れやメイク小物入れにしたり、デスク周りの整頓にも使えます。

シールでアレンジ

ホワイトカラーの折り紙ケースに、好きなシールでデコレーションしてみましょう。もちろん、セリアにはおしゃれなシールも揃っています。

小さなお子さまには、キャラクターシールを貼ってあげても喜ばれますよ。

持ち運びにも便利な、クリアタイプのセリアの折り紙ケースは手頃なサイズです。スナップボタンで開閉できます。中身の見えるので整理整頓もしやすいですね。

折り紙ケース以外にも、小物入れやメイクセットの整理にも使えます。

みんなの折り紙作品!ダイソー編

ここでは、SNSなどで紹介されているダイソーの折り紙を使ったアイディア手作り作品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

ダイソーの折り紙でクリスマスツリー

クリスマスに欠かせないクリスマスツリーも、折り紙で簡単に手作りすることができます。クリスマス柄や単色のクリスマスカラーの折り紙を使うと、雰囲気もバッチリです。

ダイソーの折り紙を使ってポチ袋

ポチ袋も折り紙で手作りすることができます。お年玉入れとして使われるポチ袋ですが、ちょとした手紙やおすそ分けを入れることもできる便利なアイテムです。

切り貼りしてワンポイントを付けても、そのまま折り紙の模様を活かしてシンプルなポチ袋でも、可愛く仕上がります。簡単なポチ袋の作り方は、以下の動画もご参照くださいね。

みんなの折り紙作品!セリア編

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次