セリアの造花の種類は?フェイクフラワーでおしゃれインテリアに!

目次

モスグリーンのバラを手に入れられるのも造花の良いところ。ハート型のウェディングボードは珍しくて可愛いですね♪

セリアの造花でDIY3:ブーケ

ブーケはきちんと発注すると、4〜5000円はかかる高級品。100均であれば1000円前後で見栄えのいい素敵なブーケが作れちゃいます。お部屋に飾ったり、フラワーアレンジメントの練習に100均の造花でブーケを作る人も多いようです。
バラのブーケはエレガントな雰囲気を演出してくれるので、結婚式にぴったりの造花ブーケです。マリンブルーやモスグリーンなどのバラは生花だとなかなか見かけないので、カラフルなバラのブーケが作れるのは造花の嬉しいポイントです。

こちらのブーケは桜の造花を使ってまとめたもの。桜だけのブーケって、珍しいですよね!あまり見かけませんが、桜のピンク色が丸く形作られることで、とてもかわいらしい印象になります。生花の桜の花びらはヒラヒラと落ちやすいイメージですが。造花であればそんな心配をする必要もないですよね。

◆関連記事:粘土で花のアレンジメントを作りませんか?

セリアの造花でDIY4:髪飾り

髪飾りは一度作れば何回でも使うことができるので、造花で作る人が多いのではないかと思います。最近では、結婚式用の髪飾りも造花にする人が増えているようですね。花の髪飾りは、一気に華やかな雰囲気になるので、女子なら一度はつけてみたいもの。リボンと一緒に作るとより女の子らしさが出て可愛いですよ。

髪飾り用に造花をアレンジするのは6ステップで、できるようです。

セリアの造花でDIY5:しめ縄

しめ縄は年に一回のお正月の時期しか飾らないものなので、できれば安く抑えたいもの。そんなときは、セリアの造花を使えば自分好みに可愛く簡単で、華やかなものが作れますよ。ベースのしめ縄もセリアに売っているので、合わせて買っておきましょう。

しめ縄に使用するなら、濃い目の色をした造花が良さそう。また、赤い実をつけると演技が良いとされているようです。

◆関連記事:しめ縄リースの作り方はこちら

しめ縄リースの作り方!材料はそれ?【簡単手作り】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
しめ縄リースの作り方!材料はそれ?【簡単手作り】 | Lovely[ラブリー]
お正月の玄関飾りに、素敵なしめ縄リースで可愛く手作りしてみませんか?
今回は、「しめ縄」と聞くとあまりおしゃれなイメージのなかった人もクリスマスリースのように可愛い飾りつけをすることでおしゃれなしめ縄ができる作り方をご紹介いたします♪

セリアの造花でDIY6:コサージュ

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次