クリスチャンディオールのフィックスイットは、コンシーラーの中でも密着度が高いことで有名です。また、固すぎず伸びやすい質感のため、「時間が経ったらシワにコンシーラーが入り込んでしまった・・」という事態も防げます。ファンデーションのみでカバーできるのならいいのですが、シミやニキビ跡は、なかなかファンデーションのみでは隠せないもの。コンシーラーを使いこなせるようになると、メイクが楽になりますよ。
石田ゆり子さんメイク用品4:ファンデーション
MiMC(エムアイエムシー)
MiMCは、肌に優しいメイク用品を展開しているブランドです。このブランドの”ミネラルクリーミーファンデーション 102番”のファンデーションが石田ゆり子さん愛用ファンデーション。ミネラル成分配合のため、長時間使用しても肌への負担を軽減してくれます。
石田ゆり子さんメイク用品5:パウダー
THREE(スリー)
THREEは、若い女性から大人の女性まで幅広い層から支持されているブランド。パウダーの”アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー”は、天然成分80%配合されており、肌に優しい作りになっています。また、ふわっとした質感でありながらもしっかりと密着してくれるのでカバー力にも優れています。ファンデーションの上にパウダーを重ねることで、ファンデーションのキープ力をアップさせてくれますよ。
石田ゆり子さんメイク用品6:アイライナー
ESTE LAUDER(エスティ ローダー)
ESTE LAUDERの”ダブル ウェア インフィニット ウォータープルーフ アイライナー 02番”と”ダブル ウェア インフィニット アイライナー ペンシル 02番”を使用しているようです。どちらもウォータープルーフタイプで、パンダ目になりづらい仕様になっています。
石田ゆり子さんメイク用品7:アイシャドウ
NARS(ナーズ)
NARSの”シングルアイシャドー 2036N”と”ベルベッドアイシャドー 8258”が愛用アイシャドウ。全体的にオレンジ色のアイシャドウを選ぶことが多く、ナチュラルにアイメイクを仕上げるのが好きなようです。
石田ゆり子さんメイク用品8:チーク
LADUREE(ラデュレ)
ラデュレのクリームチークベースは石田ゆり子さん愛用のチークの1つです。ラデュレの化粧品はパッケージが豪華で可愛らしく、持っているだけで女子力がアップしたような感覚になりますよね。石田ゆり子さんはコーラルピンク系のチークを使うことが多いようです。パウダーではなくクリーム素材のチークにすることで、血色感のあるツヤっとした肌を演出してくれます。
Related article /
関連記事












