ツヤ肌にしたくてクッションファンデを使っている人も多いのですが、肌質によっては化粧品のクッションファンデではツヤが出過ぎて、却ってテカテカしてしまう人もいます。
クッションファンデはリキッドファンデーションよりも水分が多く含まれている化粧品なので、特にオイリー肌の人は使う時に注意が必要になります。
お肌に潤いが欲しい乾燥肌や冬の普通肌の人にはちょうどいい潤い感になりますが、普通肌の人でも夏の皮脂の分泌が多くなる時期や、どんな季節でも過剰な皮脂分泌に悩むオイリー肌の人は使用を控えましょう。
人気がある化粧品を使うのではなくて、自分の肌質に会った化粧品を選ぶことが大切になります。
【クッションファンデのデメリット3】衛生面
クッションファンデのデメリットには、パフの衛生面が心配という点もあります。
クッションファンデでは、パウダーファンデーションのように、常にコンパクトの中にパフも一緒に入れて収納しておく化粧品ですが、サラサラと乾いているパウダーと違い、リキッド状態のファンデーションと常に一緒に置いていることになります。
ジメジメした環境に、顔の皮脂が毎日のように付くパフを常に入れておく状態なので、潁川面に問題が出てきてしまうことも考えられます。
1週間に1回は必ず洗って、良く乾かしてから再び使うようにしましょう。
◆関連記事:もっとクッションファンデーションについて知りたいアナタはこちら
クッションファンデのおすすめランキング!
カバー力に定評があるクッションファンデメリットとデメリットがわかったところで、ここからはおすすめのクッションファンデをランキング形式で見ていきたいと思います。
いったいどんなクッションファンデの人気が高いのでしょうか?!ランキングをどうぞ!
【人気クッションファンデ1】ブラン エクスペール クッション
クッションファンデの人気おすすめランキング第1位はランコム ブラン エクスペール クッションコンパクト Hになります。
価格は6500円で、全5色になります。
テカらずにツヤ肌を実現することができるクッションファンデになります。
肌に乗せた瞬間に、さらりとする質感のエッセンシャルオイルとジェルリキッドを絶妙に配合していて、今までにはなかったツヤ感を実現したクッションファンデになっています。
おすすめ口コミ比較
気になる口コミでは、ツヤ感に対して喜びの声が上がっている一方で、お肌に対するカバー力が欲しい、ある程度の年齢を重ねている人からは、もうちょっとカバー力が欲しかったという声も。若い人のツヤ肌造りには最高です!
【人気クッションファンデ2】ミシャクッションモイスチャー
クッションファンデの人気おすすめランキング第2位はMISSHAMのクッション ファンデーションのモイスチャータイプ になります。
価格は1000円で、全2色になります。
お財布に優しいプチプラ化粧品ですね。
プチプラですが、3種類のフラワーウォーターと、3種類のフラワーオイルを配合していて、お肌の脂分と水分量のバランスをうまく整て、みずみずしい透き通った肌を実現してくれるクッションファンデになります。
おすすめ口コミ比較
気になる口コミは、プチプラなのに敏感肌の人でもかぶれることがなくて安心して使うことができたという声があります。やはりツヤ肌や乾燥するときのうるおいに定評がありますが、カバー力は余り期待できないという声が多いようですね。
【人気クッションファンデ3】ピュアエッセンス クッション
Related article /
関連記事

![クッションファンデの使い方!下地は必要?これでツヤ肌になれる! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/007/526/original.jpg?1603517151)











