キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー4色から馴染む色を選ぼう
お粉の色合わせはとっても大切だということが分かったところで、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーの4色から自分に一番馴染む色を見つけていきましょう。
色白さんから小麦肌さんまで4色展開なので、自分に合ったお粉の色が必ず見つかるはず♪
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーは詰め替えもある
プチプラで使いやすいと評判のキャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー。
コンパクトと中身がセットになったものと、中身のみ(レフィル)が販売されています。化粧の仕上げに、化粧直しにと大活躍のマシュマロフィニッシュパウダーなので、毎回コンパクトを捨てるのもなんだか勿体ないですよね。
ちゃんと詰め替えの中身がありますので財布にもお得です♪
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの詰め替え方法
ここで詰め替え用レフィルの詰め替え方法を見ていきたいと思います。
中身だけすぐに外れると思ったら、これが動かないんですよね(汗)詰め替え方法はとっても簡単なので、ついでにチェックしておきましょう。
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー詰め替え手順①
まずはケースの背面を見てみましょう。
小さな穴があるのが分かりますか?この穴に小さな細い棒を通して入れ替えます。クリップを開いて使ったり、裁縫用の針でも大丈夫です。
ケースがコンパクトが固めのグリスのようなものでくっついていますので、少し抵抗がありますがギュッと押せば簡単に外すことができます。
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー詰め替え手順②
ケースと中身が外れたら、使い切った中身を捨てます。
このときケースにはもともとついていたグリス状の接着剤が残っています。気にならない方はそのままでも構いませんが、気になる人は洗剤などで洗ってしまいましょう。
ケースの掃除ついでに洗ってしまっても大丈夫ですね。
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー詰め替え手順③
そして詰め替え用レフィルをケースにそのままセットします。
このときケースに残っていたグリス状の接着剤はついてきますので心配はいりません。
さらに上下などの向きもありませんので、上からそのまま詰め替え用レフィルをはめこむだけ。
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー詰め替え手順④
詰め替え用レフィルをセットできたら後はパフ。
パフはケースの中に収まるよう、非常に薄くなっていて耐久性も低めです。
そのため詰め替え用レフィルの中に新品のパフも入っていますので大丈夫ですよ。空っぽになった中身と一緒に捨ててしまいましょう。新しいパフに取り替えることができれば衛生的にも安心です。
無理は禁物!ケース破損の恐れも
Related article /
関連記事




















