キッチンの便利グッズ45選!これは欲しい!

目次

お魚って、上手に焼けても、その後の盛り付けに失敗する・・・。なんてことも多々ありますよね。崩れやすいので、掴みづらいのです。しかし、おさかなキャッチャーなら、その心配もいりません。

お魚の身を崩すことなく、サッと取りだすことができて、盛り付けの見栄えもおしゃれにしてくれるので、欠かせないアイテムですよ!

■参考記事:キッチンに窓は必要?どう飾る?

キッチンに窓は必要?どんな窓がベストなの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
キッチンに窓は必要?どんな窓がベストなの? | Lovely[ラブリー]
皆さんの家のキッチンには窓はありますか?キッチンに窓があるのと無いのでは、やはりお部屋の印象はかなり変わりますよね。今回は自宅のキッチンに窓は必要なのか、またキッチンに窓を付けるならどんな窓が良いのかまとめてみました。理想的なキッチンの窓を探してみましょう♪

キッチンの便利グッズ・雑貨8.フルーツプラント

フルーツプラントは、1つで10役してくれる、とっても便利なキッチングッズです。見た目もおしゃれで可愛いですね!これはプレゼントにもかなり喜ばれるので、誰かに何かプレゼントをしたいと思っている人は、候補に入れてみてはいかがでしょうか?

まず、黄緑のスプーンとかフォークの柄のようなものは、マッシャー、アボガドスクープ、シトラスカッター、ピックなどが入っています。

そして1番上のピンクは、アップルカッター、紫はメッシュカッター、青はグレーター、水色はレモンスクイーザー、緑はグレープフルーツスクイーザー、最後の黄緑はボウルです。1つ1つみてもおしゃれですよね!

キッチンの便利グッズ・雑貨9.bin8

bin8は、見た目がとってもかわいくて、置いているだけでおしゃれなキッチングッズですね!こちらもプレゼントにとっても喜ばれるアイテムだと思います。

ただ可愛いとか、ただおしゃれなだけではなく、bin8は機能性抜群のキッチングッズのため、人気も高いのです。先ほどのフルーツプラントと一緒に持っておくと、更に便利だと思います!

黄緑のところは、ロート、黄色はレモン絞り、緑は薬味おろし、水色は卵つぶし、青はチーズおろし、赤はキャップオープナー、オレンジは黄身絞り、そして、透明部分は軽量カップです。1つ持っているだけで、料理のあらゆる場面で活躍できますね!

キッチンの便利グッズ・雑貨10.あくとりブラシ

今すぐ買ったほうがいいと思うぐらい便利なのが、あくとりブラシです。これは、あくがたまった部分をなでるだけでとれてしまうという優れものです。お玉を使うと、ゆで汁も減ってしまいますが、これなら、その心配もいりません。

見た目もおしゃれで可愛いですし、これは1度使うとやめられなくなるので、プレゼントとしても自信持って渡すことができますよ!

キッチンの便利グッズ・雑貨11.立つしゃもじ

あると便利な立つしゃもじは、しゃもじを寝かせても、下につかない機能があって、非常に便利です。しゃもじって使ったあと、どこに置こうか・・・と悩むこともあると思いますが、立ってくれるならどこにでも置けるのでいいですよね!

色つきだとおしゃれですし、白でもおしゃれなので、プレゼントの1つとして考えてもいいでしょう。

キッチンの便利グッズ・雑貨12.レードルクリップ

レードルクリップは、まさにさりげない気遣いができる便利アイテムです。料理をしているときって、調理器具の置き場に困ることがありますよね!鍋にそのままつっこんでおきたいと思うけど、そんなことしたら料理が台無しになるし・・・。と葛藤することでしょう。

そんなときは、レードルクリップを使いましょう!鍋に挟んで設置することで、使っていた料理器具の置き場を、ちょうどいい場所に作ることができます。「ここにあればな~・・・。」と思うところに設置できるので、便利ですよ!

キッチンの便利グッズ・雑貨13.デジタル計量カップ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次