ワンレンボブの前髪が可愛い!黒髪・丸顔・面長にも似合う!

目次

おすすめワンレンボブ(19)無造作黒髪ヘアで大人っぽく

こちらも黒髪の方におすすめのパーマヘアスタイル。黒髪とふんわりくるんとした質感の毛先がとてもかわいいワンレンボブヘアスタイルで、前髪もくるんと巻いて丸顔や面長の方にも小顔効果抜群のヘアスタイルに仕上がります。

前髪ありですが縦のシルエットとパーマのふんわりボリュームのあるヘアスタイルで、丸顔の方にも面長の方にもおすすめ。無造作風のセットで黒髪も大人っぽく仕上がるヘアスタイルです。

おすすめワンレンボブ(20)透明感◎カールヘア

こちらも無造作感がとてもかわいいワンレンボブ。こちらは少なめですが前髪ありで髪の束感を意識するのがポイント。ふんわりパーマヘアも可愛く動きのあるふんわりヘアスタイルに仕上がります。前髪ありでこんなに大人っぽくフェミニンな印象に仕上がるので、大人女子にもおすすめのヘアスタイル。

毛先はS字カールで小顔効果抜群。前髪やトップの髪のふんわりパーマも、シルエットをしっかり決めておくことで、ふわふわした質感と、大人っぽいかわいいシルエットの良いとこ取りができて一石二鳥です音符

おすすめワンレンボブ(21)外国人風ハンサムショートボブ

こちらは春のトレンドのハンサムショートも取り入れたヘアスタイル。ハンサムショートは黒髪にもぴったりで、ジェンダーレス女子にもぴったりの大人っぽいヘアスタイル。春はふんわりパーマで内巻きに仕上げて、自然な丸いシルエットを作っちゃいましょう。

ハンサムショートに人気の前髪なしでセンター分けにするヘアスタイルは、丸顔さんにオススメ。縦のラインを強調することで丸顔カバーできちゃいます。ですがボリュームはたっぷりでふんわりと仕上げることで、顔が大きく見えないようにセットするのが重要です。

おすすめワンレンボブ(22)台形シルエットも前髪なしで

台形シルエットのショートボブは前髪ありでもご紹介いたしましたが、前髪なしでもとってもかわいいんです。黒髪で大人っぽく仕上がる台形シルエットのウェアンレンボブは、パーマでふんわりボリュームを持たせるのがポイント。

6:4くらいで髪の分け目を作ることで、トップの髪にふんわりボリュームをつけられちゃいます。毛先は外ハネ大人っぽくトレンド感をプラス。大人っぽいのに丸顔さんにオススメの小顔効果抜群ヘアで、黒髪好きの方におすすめです。

おすすめワンレンボブ(23)ストレートですっきりヘア

こちらはきっちりストレートのヘアスタイル。こちらも前髪なしで生え際を正面から見て6:4くらいの位置に作るのがポイント。縦長シルエットのストレートのワンレンボブは、前髪なしで丸顔の方にもおすすめ。顔をすっきり見せているのに片サイドでしっかり輪郭をカバーできちゃうので、小顔効果抜群。

きっちりストレートヘアにしつつ、トップの髪のふんわりボリューム感と、毛先をくるんと内巻きに揃えることで綺麗な質感のストレートヘアに仕上がります。ショートボブは前下がり目にカットするのも丸顔さんにおすすめのヘアスタイルです。

おすすめワンレンボブ(24)毛先のカールでフェアリー風

こちらもエアリーな外ハネショートボブ。トップの髪はストレートのまま、毛先をパーマでぴょんっとハネさせることでとてもかわいいヘアスタイルになって、トレンド感も抜群です。

トレンドの束感も春の光を受けて透明感が出てとてもピュアな印象に。前髪なしでおでこをすっきり見せれば、まるで海外の少女のようなピュアでフェアリー感のあるヘアスタイルに仕上がります。横長シルエットで丸顔の方にもおすすめのヘアスタイルに仕上がりますね!

おすすめワンレンボブ(25)外ハネ黒髪ヘアでデキる女風

こちらも外ハネシルエットのワンレンボブ。前髪なしでまるでデキる女風のヘアスタイルに仕上がるので、春のオフィスにもぴったりのヘアスタイル。トップの髪もふんわりと立たせることで、丸顔さんにもおすすめの小顔効果抜群のヘアスタイルに仕上がります。

ダークカラーや黒髪にも似合うのが良いところで、ストレートですがトップの髪と毛先に動きをつけるだけなので、実はセットも簡単。1日だけ外ハネさせてみたい!という方でも、簡単に自分でセットできちゃうのでとてもオススメのヘアスタイルです。

おすすめワンレンボブ(26)大人可愛いカールヘア

こちらも前髪なしがすっきり似合うワンレンボブスタイル。毛先のグラデーションでハイトーンを取り入れると、一気に大人っぽくトレンド感を取り入れられちゃいます。前髪なしでおでこをすっきり見せるのがポイントのヘアスタイルは、小顔効果も抜群。

耳にかけたりハーフアップにしたりと、アレンジも自由自在です。レングス長めなヘアスタイルですが、毛先のハイトーンカラーで首周りもすっきり可愛く見せられちゃうのがポイント。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次