クレヨンアイシャドウでメイクが楽に?おすすめ5選&使い方紹介!

目次

□関連記事:もっとクレヨン系化粧品について知りたいあなたはこちらもチェック

クレヨンタッチミーが100円なのに優秀!人気カラーコスメを紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クレヨンタッチミーが100円なのに優秀!人気カラーコスメを紹介! | Lovely[ラブリー]
クレヨンタッチミーというコスメがとても人気になっています。メイクをするときにどのブランドを使うかは重要ですが、なんと100均のクレヨンタッチミーが今話題になっているのです。クレヨンタッチミーに注目してどんなメイク道具があるのか見ていきましょう!

クレヨンリップおすすめ17選!特徴から使い方まで一挙紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クレヨンリップおすすめ17選!特徴から使い方まで一挙紹介! | Lovely[ラブリー]
クレヨンリップは、リップクリームと口紅が合体したタイプのリップスティックです。保湿効果に優れているから、クレヨンリップは塗りやすいのです。
クレヨンリップは、とっても品質が良くて、塗りやすいですよ。ィ地ビルを簡単にメイクしたい人に、おすすめです。

おすすめ化粧品!クレヨンアイシャドウ番外編:100均・プチプラ

キャンメイク:クレヨンアイシャドウ

プチプラコスメと言えば「キャンメイク」。プチプラだからと言って、発色が悪い、肌に悪いなんて事はありません。
美容液成分のたっぷり入ったクレヨンアイシャドウになります。ワックス処方で伸びも良くスルスルと描く事が出来、滑らかな仕上がりに。使い方も簡単で、お手頃価格に文句なしのアイテムです。プチプラコスメのクレヨンアイシャドウをお探しの場合、キャンメイクのクレヨンアイシャドウはいかがでしょうか?

100均キャンドゥ:クレヨンタッチミーST涙袋ペン(ホワイトパール)

100均の優秀コスメに、キャンドゥのクレヨンタッチミーST涙袋ペン(ホワイトパール)があります。100均だからと言って、馬鹿にはできません。ホワイトカラーなので、パールのような発色になります。100均コスメも発色がよく、クマやくすみを光のパールで反射させることもできます。ホワイトカラー以外にベージュのカラーもありますので、ナチュラルな仕上がりにしたい方におすすめです。100均なので、2本そろえて購入してもかなりプチプラ価格に抑える事ができます。これを機に、100均コスメを覗いてみるのもいいですね。

おすすめクレヨンアイシャドウで目元を華やかに!

いかがでしたか?あなたにピッタリなクレヨンアイシャドウを見つける事が出来ましたか?クレヨンアイシャドウは、朝の忙しい時間にピッタリなアイテムになります。素敵なアイシャドウは、あなたの生活を楽しく豊かにしてくれます。

使いたい時や場面、色や特徴などによってクレヨンアイシャドウを使い分けると、さらに使える幅も広がります。あなたに似合うクレヨンアイシャドウで、目元メイクを楽しくおしゃれに彩りましょう♪

もっとアイシャドウについて知りたいあなたはこちらもチェック

ちふれのアイシャドウは安くて優秀!魅力をレビュー付きで徹底解説♡ | Lovely[ラブリー]のイメージ
ちふれのアイシャドウは安くて優秀!魅力をレビュー付きで徹底解説♡ | Lovely[ラブリー]
プチプラコスメで有名なちふれのメイク用品にはもちろんアイシャドウもあります。コスパ良く美しい目元にメイクできるちふれのアイシャドウにはどんなものがあるのでしょうか。この記事ではちふれのアイシャドウのご紹介と、口コミや塗り方・使い方などについてお伝えします。

ルナソルアイシャドウの人気カラーまとめ!使い方も一緒に紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ルナソルアイシャドウの人気カラーまとめ!使い方も一緒に紹介! | Lovely[ラブリー]
ルナソルのアイシャドウはとても人気!話題のルナソルのアイシャドウはどれを選ぶのがおすすめなのでしょうか?今回は人気のルナソルのアイシャドウのイエベ・ブルベ別の人気のカラーやおすすめのきれいな使い方についてご紹介いたします。

バーガンディのアイシャドウが大人っぽく♡おすすめアイテムを紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
バーガンディのアイシャドウが大人っぽく♡おすすめアイテムを紹介! | Lovely[ラブリー]
バーガンディのアイシャドウが秋冬におすすめで、赤からブラウンのような深みのあるカラーでとても上品で大人っぽい目元を演出することができます。そんなおすすめのバーガンディアイシャドウをご紹介いたします。合わせて塗り方も解説いたします。

mika3678
ライター

mika3678

お読みいただき、ありがとうございます。女性の素敵な恋愛ライフを応援します♪少しでも、彼との不安がなくなり、彼との距離が縮まるような記事を書いていけたらと思います。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次