次に、マツエクを80本付けた時の印象はどのような感じになるのでしょうか?!マツエク80本、片目に40本ずつというのは周囲にばれることなくナチュラルな感じの目元にすることができるので、すっぴんになったときにまつげだけゴージャスなまま残る、といった違和感を感じさせない本数になります。初めての人や主婦の人に人気の本数になります。
エクステの本数の種類:両目100本
それではマツエクを100本付けた時の印象はどのような感じになるのでしょうか?!マツエク100本、片目に50本ずつというのは、アイメイクが必要ない本数になります。愛ラッシュサロンでは一番人気が高い本数で、ぱっちりとして目元にしたい、という人に一番おすすめの本数になります。目の際に薄くアイラインを引いたような感じになるので、アイメイクをする必要がなくなる本数です。
エクステの本数の種類:両目120本
マツエクを120本付けた時の印象はどのような感じになるのでしょうか?!マツエク120本、片目に60本ずつというのは、一重や奥二重の人の目がぱっちりとした目になる本数です。一重や奥二重の人はまぶたにマツエクが埋もれてしまうので、二重の人の100本並みのぱっちりさを出し時には、120本使ってちょうどいいという感じになります。
エクステの本数の種類:両目150本
最後にマツエクを150本付けた時の印象はどのような感じになるのでしょうか?!マツエク150本、片目に75本ずつというのは、もうつけまつげ並みにがっつりと目元を盛ることができる本数になります。瞬きをしたときにきれいに見えるという効果がありますが、すっぴんになったときに、目元にまつげだけついているような状態になるので、違和感を感じてしまいます。
【マツエクの種類4】エクステの長さ
マツエクのデザインを選ぶときには、まつげの長さも重要になります。同じ長さのエクステだけを付けると不自然になるので、適当にいろいろな長さのエクステを散らして付けるのですが、一番長いエクステの長さだけは自分で決めなくてはいけません。マツエクの長さを選ぶときには自まつ毛とのバランスになります。長ければ長いほどいいというわけでもないので注意しましょう。
マツエクの長さの種類:10mm~11mm
マツエクの長さの種類にはまず10㎜から11㎜があります。一番自まつ毛の長さに近い長さだといわれていて、違和感のないナチュラルな仕上がりになる長さです。マツエク初心者の人や、ナチュラルな目元の印象にしたい人には特におすすめの長さになります。
マツエクの長さの種類:12mm~13mm
マツエクの長さの種類には12㎜から13㎜もあります。まつ毛の存在感を少しだけ強調する効果がある長さだといわれています。もともとまつ毛が長い人ならナチュラルな印象になりますが、そうではない人なら、目元の印象が普段よりもくっきりとした印象にすることができる長さになります。ぱっちり目元にしたい人に人気です。
マツエクの長さの種類:14mm~15mm
マツエクの長さの種類には14㎜から15㎜もあります。マツエクをしているということがよくわかる長さになります。まつげの印象をしっかりと出して、ぱっちりとした目元になりますが、自まつ毛が弱い人が使うと、かえって瞼が下がってしまうこともあり、目が小さく見えてしまうこともあるので注意が必要です。
Related article /
関連記事






