フィンランド雑貨 vaasa
住所:北海道札幌市中央区南1条西中央区20丁目2-10
電話:011-643-1500
営業時間:不定期オープン
大丸札幌店7Fは常設店
Vaasaさんのアトリエへ✿何度見ても年数が経っていい雰囲気の建物。こういう建物が札幌にもたくさんあればいいのに。 http://t.co/FMSx6L4V
— タカハシ アキコ (@acco0715) March 27, 2012
札幌のおしゃれな雑貨屋④presse
手作り感のある優しいレンガ色のドアをくぐると、インテリア雑貨がずらりとスタイリッシュに並べられたおしゃれな空間。
国内はもちろん、世界各国から選りすぐりのものをセレクトして販売しています。メインは日用品。実用的だけど日常にちょっぴりおしゃれを取り入れたいおしゃれ女子に人気のお店です。
インテリア雑貨だけでなく、ヴィンテージの生地や毛糸など、作家さんの心をくすぐるようなアイテムも揃っています。ヴィンテージの手仕事の刺繍作品なんかでも意外と安いので、ショッピングが楽しくなります。
今夜21:00のウェブショップ特集は「北欧のクラシックな器」です。クラシックながらも普段の生活に取り入れられそうな器やカトラリーが色々と並びます。https://t.co/eNvKGsTHgY pic.twitter.com/IH7YfNJifB
— presse (@presse_shop) May 25, 2018
presse
住所:札幌市中央区南3条西26丁目2-24 もみの木SO 2F
電話:011-215-7981
営業時間:12:00~18:00
定 休 日:月曜日
21:00からはウェブショップ特集「初夏のガラス」です!Arabia Faunaの小ぶりなショットグラスや小鳥のガラスオブジェなど、夏の食卓やインテリアに涼やかな風が吹くようなガラス類をご紹介していきます。https://t.co/E08CtxmExP … pic.twitter.com/dJk42dL0SH
— presse (@presse_shop) May 18, 2018
札幌のおしゃれな雑貨屋⑤Blue Tulip
札幌の大通り周辺に可愛い雑貨屋が集まっているのですが、札幌の中心部から少し離れたところ、自然に囲まれた場所に童話から抜け出たような雑貨屋さんがあります。それがこのBlue Tulip。
ブルーチューリップはアンティークからインテリア雑貨、そしてガーデニンググッズまで多彩に取り揃えています。ハンドメイド作家さんの作品もアリ♪
緑に囲まれた店内には植木やポットも所狭しと並べられて、店内も外も森の中のよう。すごく可愛いお店で、目の前にはカフェもあります。緑に癒されたいとき、雑貨に癒されたいときはこの店がおすすめ。
ある晴れた日に
カフェブルー藻岩山本店へ季節限定
「桜餡ソースと蕨餅のパンケーキ」
ふわふわパンケーキ
栗と胡麻煎餅がアクセントすぐ前の、花と緑と雑貨の店
ブルーチューリップも素敵 pic.twitter.com/so7MUQtTqJ— くいしんぼ (@gochisousamansa) May 11, 2017
ブルーチューリップ
住所:札幌市中央区南19条西16丁目7-10
電話:011-561-5174
営業時間:10:00~18:30
定 休 日:年末年始/棚卸時
札幌のおしゃれな雑貨屋⑥アトラクション
大通りから一本中に入った通りにスウェーデンなど北欧の雑貨や、靴をメインにしたお店作りで、特にムーミングッズが充実している可愛いお店がある…と思っていたのですが、ホームページを開いてみると「靴屋になりました!」とリニューアルオープンのお知らせが!
今回雑貨屋さんの特集なのに!と思い調べてみると…靴がメインのお店に様変わりしていました(笑)がしかし、ただの靴屋ではありません。北欧ブランドの機能的な靴を中心に、さすがのセレクトっぷりです(ここはこだわりがすごい!)
そして!安心して下さい。靴がメインになったとはいえ、北欧雑貨もムーミングッズも健在です。あまり周りの人が履いていないようなスニーカーが欲しくなった時はアトラクションへ。そして一緒に雑貨もチェックしてみるのが良いのではないでしょうか。
アトラクション
住所:札幌市中央区南2条西22勝目1-39 リッシェル裏参道1F
電話:011-299-7333
営業時間:10:30~20:00
定 休 日:不定期
札幌のおしゃれな雑貨屋⑦SUU
札幌中心部の大通りに面した可愛いおしゃれなセレクトショップ「SUU(スー)」。店内はセンス良く品物がディズプレイしてあり、大通りから一歩店内に入ると素敵なインテリア雑貨に囲まれてすごくワクワクしてしまいます。
ホームページに「世界中の優れた暮らしの道具」とあるように、生活道具、特にキッチンアイテムを中心に国内外からおしゃれで機能的なものを集めています。
定期的にワークショップも開いているし、カフェも併設していて、ゆっくりと楽しみたいお店です。
Related article /
関連記事










