合コンでモテる服装!女性のおすすめコーデはこれ!服の色も大事!

目次

【はじめに】合コンにおいて、服装はかなり大事!

合コンって、男女の出会いの場として非常に大切な時間ですよね。
だからこそ、成功させたい!と気合を入れる女性もたくさんいるのではないでしょうか。
でも、気合いを入れすぎた服装で、全然男ウケしないコーディネートで行ってしまった…なんてことになったら残念。
どんなにおしゃれなファッションでも、実は合コンで男ウケするコーディネートと、そうでないコーディネートがあるんです!

今回は、ここぞという時の合コンに使えるコーディネートを写真付きで具体的に紹介していきます。
ただ単におしゃれなファッションとして見るだけでなく、全体の雰囲気や服の色など、コーディネートの細かい部分にまで着目してみてくださいね。
是非、大切な合コンを成功させるために参考にしてみてください!

関連記事:合コンについて知りたい方はこちらもチェック!

合コンで使える話題25選!会話が盛り上がる鉄板のネタを紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
合コンで使える話題25選!会話が盛り上がる鉄板のネタを紹介! | Lovely[ラブリー]
社会人になると職場やプライベートでもなかなか出会いってないですよね。
最近、出会える場として合コンに参加する男女も増えてきています。
そこで、今回は合コンで盛り上がれる会話の話題やネタを25選ご用意致しました!
さて、盛り上がれる会話の話題・ネタとは?!

消防士との合コンでの注意点!消防士との恋愛を成功させるには? | Lovely[ラブリー]のイメージ
消防士との合コンでの注意点!消防士との恋愛を成功させるには? | Lovely[ラブリー]
あなたは消防士という職業に対してどんなイメージを持っていますか?
実は今、女性の間で消防士との合コンが話題になっています。
ではそんな消防士との合コンおいて大事なポイントはどういうところなのでしょうか?
消防士との合コンでの注意点についてまとめています。

合コンの服装で気を付けることとは?

まず、具体的なコーディネートを紹介する前に、合コンに向かう時のファッションの全般的に共通する気を付けるべきポイントを見ていきましょう。
どんなにおしゃれなファッションをしていても、完璧なコーディネートをしていても、これが出来ていないと残念…というようなところを紹介していきます。

実は男性も、女性がどんなファッション、コーディネートで合コンにきているのか、その服装をよく見ているものです。
さらに、細かいところにも気が付く男性も少なくありませんから、気を付けていきたいところですよね。
これから紹介する5つのポイントをまずは、合コンに行くときのコーディネートやファッションの基本として押さえておくようにしましょう。

合コンの服装のポイント①似合っているか

まず第一に、合コンのファッションで押さえておきたいポイントは、「本人に似合っているか」ということです。

服の色や服の雰囲気、デザインなど全体的なコーディネートから見て、そのファッションはその女性に似合っているかどうかということが非常に大事です。
どんなにおしゃれなファッションでも、キメキメのコーディネートでも、着ている本人に似合っていなければ台無しです。

男性も、女性がどんなファッションで、どんなコーディネートをしているか見るときに、その女性が自分に似合ったファッションを取り入れているかというのは観察しています。

自分に似合いもしないのに、雑誌から取り出してきたような合コン用のコーディネートをしていては、なかなか男性からの評価は得られません。
また、ファッションやコーディネートに合わせてメイクやヘアスタイルを変えるのも忘れないでくださいね。

身体全体でファッションに統一感を出すのが、コーディネートです。
それを忘れて、服装だけはばっちりコーディネートしたつもりで、メイクやヘアスタイルはいつも通り…。
結局、全身で見たら雰囲気がバラバラなファッションに!なんてことになると違和感のかたまりになってしまいます。

合コンの服装のポイント②身の丈に合っているか

女性にとっても合コンは非常に大切な場ですから、ここぞとばかりに気合を入れてハイブランドのファッションを取り入れたり、自分には似合わない大人な服の色のファッションを取り入れるなど、身の丈に合っていないファッションをしてしまうのも、男ウケの良いファッションとは言えません。
学生は学生らしく、OLならOLらしく、20代や30代それぞれに似合ったファッションというものがありますよね。

しっかりと似合っているのであれば、問題はないのですが、さすがに20代前半の女子がハイブランドの服で全身固めて合コンに来たら、いくら世界的に見ておしゃれな服装だったとしても、男性陣は驚いてしまいますよね。

それは極端な話ではありますが、身の丈に合っているかどうかというのは、それくらい非常に大切なことなのです。
服の値段だけでなく、服の色や雰囲気など、明らかに童顔の子がモード系を目指して頑張ってみたり、似合わない服の色を背伸びしてチョイスするなどは、男性もがっかりしてしまうので止めましょう。

合コンの服装のポイント③男ウケする服の色か

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次