ショートボブはインナーカラーで可愛く!髪型・アレンジ19選!

目次

インナーカラーって?

最近注目のインナーカラー。
インナーカラーとは、髪全体にカラーリングを施すのではなく、内側の一部に隠すようにカラーリングを施す技術です。ふわっと内側のカラーが見えるのがとてもお洒落ですね。
一口にインナーカラーといっても、どんなものかイメージがわかない・・・。そんな人も多いのではないでしょうか。そこで今回、インナーカラーのヘアスタイル・ヘアアレンジ19選を紹介していきます!

インナーカラーのショートスタイルって?

インナーカラーショートスタイルとはその名の通り、ショートスタイルの内側にインナーカラーが施されているスタイルです。ショートヘアはロングヘアに比べて、ボーイッシュで爽やかなイメージのヘアスタイルなので、ピンクや紫、ブルーなどの奇抜な色を入れても派手になりすぎず、さりげないお洒落が楽しめます。ショートヘアのヘアアレンジが尽きちゃった・・・なんて人はインナーカラーを入れてみると良いイメージチェンジになるかもしれませんね。セルフカラーでもそれっぽく決まるので、カラーしてインナーカラーして、なんてお金が足りないよって方は、インナーカラーだけセルフでカラーリングしてもいいかもしれません。

インナーカラーのショートボブスタイルって?

著者が特に推しているのはこのインナーカラーショートボブスタイル。個人的好みもあるかもしれませんが、前髪ありなら可愛らしく、ワンレンならクールに大人っぽく決まるのが素敵なところ。ショートスタイルなので、ほとんどの色が重くなることなく楽しめます。動いた時にふわっと揺れるボブの丸みと、ちらっと覗くカラーが最高です。

インナーカラー①ゴールド×ショートボブ

こちらは少々派手めな、ゴールド×シルバーのインナーカラー。みんなと同じはつまらない!なんて方におすすめです。こちらはブリーチで色を抜いているので、ブリーチに抵抗のない方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

インナーカラー②茶髪×ピンク×ゴールド×ショートボブ

著者イチオシのショートボブは、可愛らしさとクールさを兼ね揃えた最強スタイルです!外ハネならアンニュイに、内巻きならガーリーに。こちらの茶髪×ピンク×ゴールドのインナーカラーは派手になりすぎず、さりげないお洒落を楽しめます。隠すように施されたゴールドのインナーカラー、見つかったら驚かれるかも?

インナーカラー③黒髪×ピンク×ボブ

黒髪重めボブスタイルなら、外ハネでもガーリーに決まります。派手色インナーカラーをがっつり入れたいという方は、このような重めボブがオススメです。太めのインナーカラーなら、セルフでもカラーリングできそうですね。

インナーカラー④茶髪×ゴールド×ボブ

軽めカット×インナーカラーで外国人風スタイルにするもよし。レイヤーを多めに入れると遊びがでて、パーマを少し入れると柔らかなイメージに。いつもと違う一手間で、あれ?雰囲気変わった?と言われること間違いなしです。
細いインナーカラーはセルフでは難しいので、セルフカラーではなく美容院でお試しあれ。

インナーカラー⑤黒髪×ゴールド×ショートボブ

ダークカラー×明るめインナーカラーで垢抜けスタイルに。ダークカラーなら派手になりすぎず、明るめにしたいけど似合うかわからない・・・と不安な方も挑戦しやすいのではないでしょうか。ショートボブのインナーカラーはヘアアレンジをしなくても可愛いので素敵です。黒髪で派手色インナーカラーを隠してみては。今流行りの濡れ髪スタイルにもバッチリと合います。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次