トレンチコートはいつからいつまで着る?
トレンチコートは、きれいめにもカジュアルにもコーデでき、年代を問はず活躍するので、おしゃれ女子のマストアイテム服です。
そんなトレンチコートは、いつからいつまでコーディネートできるのか、どんな季節に向いているのか気になりますよね。
ここではトレンチコートはいつからいつまで着られるのか調べてみました。また、おすすめの季節別コーディネートもまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
トレンチコートを着る気温の目安は?
いつからいつまでトレンチコートをコーデに取り入れるか気温の目安は10℃〜15℃前後と言われていますが、今は中に取り外しできるようなライナーが付いているものだと、10℃以下でもコーディネートすることができます。なので、いつからいつまでかというと、夏以外はコーデ楽しむことができそうです。
とはいえ体感温度は個人差がありますし、服の素材や、厚みなどで、いつからいつまでコーディネートできるのかは変わってきます。自分の体感温度に合わせて、上手にトレンチコートをコーディネートしていきましょう。
トレンチコートは着まわし力抜群!?
トレンチコートは上品なデザインの服なので、きれいめコーディネートにはもちろん、カジュアルにもコーディネートすることができます。
また、生地の素材や、合わせる服次第で、春秋だけでなく冬も活躍してくれます。ここからは、そんなトレンチコートはいつからいつまでコーディネートできるのか、おすすめのコーディネートを季節別にご紹介していきます。
春のトレンチコートコーデ:カジュアル編(気温10~15℃)
|
おすすめは、ボーダーのトップスに、トレンチコートを合わせた春のコーディネート。インナーに、フード付きのパーカーを合わせれば、こなれ感を演出できます。朝晩は冷える春先でも、体温調節ができるのでおすすめの重ね着です。
ボトムスにはデニム、靴はコンバースのスニーカーを合わせて春にぴったりのカジュアルでアクティブなスタイルを目指してみてはいかがでしょうか♡
|
デニムのオーバーオールに、トレンチコートを羽織った春のコーディネートも◎。子供っぽく見られがちなオーバーオールも、トレンチコートを合わせることで、大人っぽい印象になります。
足元は、かわいらしいバレエシューズをチョイスしてみるなど、さりげなく女性らしさもアピールするのもいいですね。
|
トレンチコートに、デニムを合わせた春のコーディネート。ユーズド感のあるデニムも、トレンチコートや、きれいめなローファーを合わせることで、スタイリッシュな印象になります。
そこに、あえてリュックを合わせて抜け感を演出してみては?古着ミックスでおしゃれなトレンチコートコーディネートになりそう♡
春のトレンチコートコーデ:きれいめ編(気温10~15℃)
トレンチコートに、ホワイトのタートルネックを合わせた春のコーディネート。ボトムスは、カジュアルにカットオフデニムを合わせて、きれいめスタイルを適度にカジュアルダウン。足元は、重くなりすぎないように、季節感を意識してホワイトのバブーシュを合わせています。
トレンチコートに、イエローのスカートを合わせた春のコーディネート。インナーはVネックのトップスに、小ぶりのネックレスを合わせて上品な印象に。流行のバケツ型バッグにスカーフを巻いてこなれ感も感じさせる春のトレンチコートスタイルになっています。
Related article /
関連記事