気温10度の服装・コーデ解説!ダウンやコートを着たほうがいい?

目次

気温10度の時の服装ってどんな感じ?

皆さんは気温10度と聞いた時に、どういった印象をお持ちになるでしょうか。

気温が10度もあれば、十分に暖かいと感じる方もいれば、気温10度ではとても寒いと感じる方もいるでしょう。

春先や春になる前には、だんたんと暖かくなる日も増えてきますが、それでも冬の寒さが残る時期でもあります。

春先や秋口にかけて、朝晩が冷え込むという時期もあるでしょう。

日中は良くても、朝晩に冷え込むようだと、それなりの服装を準備していく必要がありますよね。

そういった中で、気温10度というところに焦点を当てて、メンズ、レディース共に寒さをしのげる服装についてご紹介していきます。

あくまで一般的な服装であり、十分に暖かいと感じる場合には、やや薄着でも構わないでしょう。

気温10度の時の服装の注意点は?

気温10度と聞くと、一般的には寒いと感じる方が多いでしょう。

薄着や一枚だけのスタイルでは、とても肌寒く身震いしてしまうような気温と言えますね。

春先から春の最初の頃、秋から冬にかけての季節など、気温10度というと、年間を通しても、多くの時期で観測される気温帯となります。

そういった時に気をつけるべきこととしては、脱ぎやすく着やすい服装を意識しておくことです。

簡単に言えば、脱ぎ着しやすい服装で出かけるということですね。

気温10度でじっとしていると、とても寒いですが、ちょっと体を動かしたり、歩いたりすることで、体がポカポカしてくることもあります。

そういった時に、簡単に脱ぎ着できるコートやアウターを羽織っておくことで、気軽に温度調節をしていくことができますよね。

気温10度でもオシャレを楽しむことはできる

気温10度の場合には、いろいろなスタイルのファッションを楽しむことができて、オシャレに着こなしていくことも可能ですが、アウターやコートに厚めのものを着用していくと良いでしょう。

ダウンジャケットやダウンコート、トレンチコートやライダースジャケットなど、厚めのアウターを着ていくことで、脱ぎ着しやすく、寒さもしのいでいくことができます。

また、レディースの服装としては、スカートやワンピースなども、とてもオシャレでかわいらしいですが、気温10度であれば、パンツスタイルのファッションにしていくのがおすすめです。

スカートやワンピースでは、生地がとても薄く、生足になってしまう部分もあるので、健康的な面から見ても、おすすめすることはできません。

短い丈のスカートやホットパンツなどを楽しむのであれば、もう少し気温が上がってからにすると良いでしょう。

■参考記事:トレンチコートを着る気温の目安って?

トレンチコートを着る気温の目安は?いつからいつまで着る?【春〜秋】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
トレンチコートを着る気温の目安は?いつからいつまで着る?【春〜秋】 | Lovely[ラブリー]
もうすぐ春!そろそろトレンチコートの出番です。でも、トレンチコートを着る時の気温は何度が最適か知っていますか?ここでは、トレンチコートを着る時の気温の目安と、季節別のおすすめコーデをご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

最高気温が10度の時の服装はどんな風だろう?

気温が10度と言っても、最高気温が10度と最低気温が10度では、大きな違いがありますよね。

最低気温が10度の場合であれば、最高気温は15度、16度くらいまで上がっていく可能性もありますが、最高気温が10度の場合は、最高でも10度までしか上がらないということになります。

その場合は、かなり厚めの服装をしていく必要があり、最低気温が4度や5度という状況になった場合でも備えられるような服装をとっておくことが大切ですよね。

最高気温10度の場合は、ダウンやコートといった羽織ものの他にも、ニット帽やストール、手袋やマフラー、ヒートテックやタイツといったアイテムを上手に活用して、寒さを防いでいくことがポイントになりますね。

改めて、最高気温が10度ということは、それ以上気温が高くなることを望むことができないので、その点を考慮して、メンズもレディースも服装を決定していくことがポイントになります。

■参考記事:メンズのニット帽、おしゃれなかぶり方は?

ニット帽のかぶり方とメンズコーデ!前髪はどうする?【季節別】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ニット帽のかぶり方とメンズコーデ!前髪はどうする?【季節別】 | Lovely[ラブリー]
メンズニット帽のおしゃれなかぶり方やニット帽を使ったかっこいいメンズのコーディネートをご紹介します。ニット帽のおしゃれなかぶり方のや春夏秋冬別のニット帽に合うコーディネートをチェックして、おしゃれでスタイリッシュな着こなしを学んでいきましょう!

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次