30代向けファンデーションおすすめ人気ランキングTOP13!

目次

30代におすすめのファンデーションは?

毎日のメイクに欠かせないファンデーションは、シミやくすみ、毛穴のカバーといった重要な役割もしてくれる化粧品ですね。30代になると、シミやくすみなど、お肌の悩みも増えてくるので、どんなファンデーションを選べばよいのか悩むこともあるのではないでしょうか?20代の頃から使っていたファンデーションが合わなくなってきた、ということもあるかもしれません。

そこで今回は、30代向けファンデーションのおすすめを、人気ランキングでご紹介します。ドラッグストアで買えるプチプラなものや、人気コスメブランドのものなど、さまざまなファンデーションがありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

悩みが多い!30代の肌とは

仕事や家事、育児など忙しく頑張る30代の女性の肌は、お悩みが増えてくる時期でもあります。30代は「お肌の曲がり角」を迎える時期といわれ、肌にもだんだんと変化を感じ始めます。まず、30代になると肌内部のコラーゲンが減少し始め、また若いころから浴びてきた紫外線の影響で、シミやくすみ、シワ、たるみ、毛穴などのダメージが目に見えてきます。

30代はホルモンの影響で、ハリや弾力が低下

30代になると、女性ホルモンであるエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)のホルモンバランスも少しずつ変化してきます。女性ホルモンのうち、エストロゲンは肌の内部にあるヒアルロン酸やコラーゲンの生成に深く関係があります。肌のハリや弾力、潤いを保つ素ともいえるエストロゲンは、30代から減り始めてしまうのです。

30代は加齢によって、肌の水分量が減少

30代になって、肌の乾燥が気になってきたという人も多いのではないでしょうか。それは、肌の水分量が年齢を重ねるにつれて減少してしまうからなのです。30代後半になると、10代の頃に比べて約20%も水分量が減ってしまうといわれています。

30代はメイクが崩れやすい?

30代になって、メイク崩れが気になり始めたという人もいるかもしれません。30代がメイク崩れしやすいのは、ホルモンの変化によるハリの低下や、水分量の変化による乾燥など、年齢を重ねるにつれて肌が変化していることが原因です。また、肌がインナードライになっている可能性もあります。

インナードライとは、肌の表面はテカるのに内側は乾燥している状態です。肌の内側が乾燥しているので、皮脂が過剰に分泌されてしまい、肌の表面が皮脂でベタベタしたりテカってしまうのです。インナードライになってしまう原因は、冷暖房の効いた乾燥した部屋に長時間いたり、クレンジングで皮脂を取りすぎてしまうこと、不規則な生活などがあります。

ファンデーションの選び方!30代のポイントは

30代になると、今までのファンデーションが合わなくなってくる人も多くなります。若いころはプチプラなものをドラッグストアで買っていた人も、30代になって肌の悩みが増えてきたら、ファンデーションの選び方も変えてみましょう。ここでは、30代のファンデーションの選び方のポイントを整理していきます。

30代は、保湿力の高いファンデーションで乾燥&化粧崩れを防止

普段のスキンケアでは保湿に気を付けている人は多いと思いますが、ファンデーションも保湿力の高いものを選ぶようにしましょう。ミネラルファンデーションを選んで肌への負担を減らすのも良いですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次