面長さんのボブのポイントは?悩みをカバーして似合う髪型を広げよう!

目次

面長に似合わないボブもチェック!

面長に似合うボブやショートボブが分かったところで、次は面長に似合わないボブについてみていきましょう。面長に似合わないボブを知ることで、似合わないヘアスタイルを自分から避けることができるので、かなり得をします。

似合わないボブを知って、より素敵なボブを見つけるようにしましょう!

出典: https://unsplash.com/photos/zj475haUy2M

面長に似合わないボブ①前髪なしボブ

面長に似合わないボブは、前髪なしボブです。前髪なしは、面長には似合いません。これは、ボブに限らず、前髪なしショート、前髪なしミディアム、前髪なしロングと、全てのレングスにおいて、前髪なしが似合わないのです。

中でもボブは、顔の長さを強調してしまうので、前髪なしにするのはやめましょう。また、ボブの中でも、ストレートの前髪なしボブにはしないほうがいいでしょう。ストレートの前髪なしボブは、より縦に長さが出るヘアスタイルです。

また、前髪なしにしたときに、しないほうがいいヘアスタイルには、前髪なしのかきあげスタイルがあります。前髪なしでかきあげることで、上にボリュームができてしまうので、面長の人には似合わないヘアスタイルになってしまうのです。

前髪なしに憧れる人もいるでしょうが、前髪なしボブは、極力避けたほうがいいヘアスタイルということを覚えておきましょう!

面長に似合わないボブ②センター分けボブ

面長に似合わないボブには、センター分けボブもあります。センター分けも前髪なしに近いですが、前髪がある程度あってもセンター分けにはしないほうがいいでしょう。

センター分けは、顔の真ん中に縦のラインを作ってしまうヘアスタイルです。そのため、確実に面長の人の顔をより面長に見せてしまうのです。

センター分けのボブは、パーマをかけたボブであっても、面長の人はしないほうがいいヘアスタイルになります。パーマで横ラインを作っても、センター分けの縦ラインが勝ってしまいます。

大人っぽい顔立ちの人は、センター分けにしたくなるでしょうが、センター分けにするなら、面長が強調される事を覚悟しないといけないでしょう。

面長に似合わないボブ③前下がりボブ

面長に似合わないボブには、前下がりボブもあります。前下がりボブは、面長の人がすると、かっこいい雰囲気になりそうですが、実は、前下がりボブは、顔の先端に向かって長さが出るヘアスタイルなので、面長の人には似合わない髪型になってしまいます。

前下がりがシャープでストレートで、なおかつワンレンになっていると、より似合いません。前下がりにするなら、パーマをかけたりなどの工夫が必要でしょう!

面長に似合わないボブ④オン眉ボブ

面長に似合わないボブには、オン眉ボブもあります。面長の人は、オン眉にすると、かなり顔が長くみえます。オン眉ボブは、個性的で、とっても可愛い髪型ですが、顎ラインまでもが強調されやすくなるので、面長には似合わないヘアスタイルになります。

オン眉は、丸顔の人が、縦の長さが欲しいときにするヘアスタイルでもあります。そのため、より縦の長さが強調されやすいヘアスタイルということが分かるでしょう。丸顔と面長は、正反対の顔の形なので、丸顔に似合うものは避けてもいいのです。

面長に似合うボブを年代別にチェック!

面長に似合うボブを年代別にチェックしましょう!今回は、30代に似合うボブと、40代に似合うボブを紹介します。ボブは、子供っぽいと思われがちなヘアスタイルでもありますが、30代や40代の人がすると、かなり素敵な大人ボブになります。

30代の面長におすすめのボブ、40代の面長におすすめのボブをそれぞれチェックしていきましょう!

30代の面長に似合うボブ①ナチュラルボブ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次