シャイボーイな男性の特徴や恋愛行動!付き合うにはどうする?

目次

【シャイボーイの脈ありサイン】3.会話にならない

シャイボーイの脈ありサインとして、なんとも悲しい話ですが「好意のある女性とは会話がうまくできない」というものがあります。

シャイな男性は、好意のない女性に対しては、比較的に普通に対応できる人が多いんです。冗談も言い合えるし、女性にボディタッチだってできるタイプもいるかもしれません。

ですが、好意のある女性を目の前にすると態度は一変し、ぎこちない行動をしてしまうようになります。

好意のある女性の前に立つシャイボーイの心情は、「不安、緊張、動揺、焦り」など、とにかくパニック状態になることが多いです。

他の女性とは楽しそうに会話をしているのに、何故か自分とは会話をしてくれない男性は、もしかしたらシャイボーイであなたに好意を寄せているのかもしれませんね。

シャイボーイに告白!「気をつけるべきこと」とは

あなたが好意を寄せるシャイボーイの脈ありサインを、しっかりと確認できたとしたら、次に取るべき行動は一つです。

「告白」ですよね。

できることなら、シャイボーイからの告白を待ちたい女性も多いと思いますが、シャイな男性からの告白を待つことは、かなり時間を無駄にする可能性が高くなってしまいます。

あなたから勇気を振り絞って告白をするか、シャイボーイの背中を押せるように十分な根回しをする必要があるでしょう。

それでは、シャイボーイに告白をすることを決めた場合に、気をつけておいた方が良いことはあるでしょうか?

告白は二人きりの時を狙って!

シャイボーイにとって、たくさん人がいる前での告白だなんて、拷問に近い状態にさらされる行動となります。

好意を持っている女性に声をかけられて、告白されるというだけでも、シャイな男性からすれば、立っているのが精一杯といった現状でしょう。

女性からすれば、友達に付き合ってもらって勇気を出して告白する、なんて選択肢を選びたい人もいるかもしれませんが、それはシャイな人にとっては辛すぎるのでやめておきましょう。

シャイな人の本心を聞きたいならば、告白は二人きりの時にした方が良さそうです。

メールやLine、SNSなどでの告白も!

シャイボーイへの告白は、メールやLine、SNS上などでの告白もアリだと思いますよ。

シャイボーイのメールやLineの返信は遅いことが多いですが、しっかりと時間を掛けて自分の気持ちを伝えやすいツールですから、シャイな男性の本心が聞きやすいのも確かなんです。

顔をみて話をする時はぎこちないのに、Lineではスムーズに会話をやりとりできるシャイボーイもたくさんいます。

そのため、もしあなたが告白のシチュエーションにこだわりがないなら、シャイな男性に合わせてメールやLineなどで告白することもいいかもしれませんね。

シャイボーイの彼氏と仲良く付き合う方法

シャイボーイの脈ありサインを受け取ることができて、無事に告白することもでき、お付き合いがスタートとしても、シャイボーイとの恋愛は、まだまだ問題が山積みだったりしますよね。

なにせ、付き合ったのに「テンションが低かったり」「デートに誘ってくれなかったり」「好意を示してくれない」状態が続くわけですから…。

これじゃ付き合っている意味がないと、しびれを切らしてしまう彼女も多いでしょう。

そうならないために、上手にシャイボーイと付き合う方法についてお話したいと思います。

1.シャイボーイとは気長に接する

シャイボーイが自分の気持ちを好きな人に伝えることは、本当に大変な事なんです。

シャイではない人の何十倍も気持ちに不安を感じて、ストレスと焦りに耐えているシャイボーイの彼氏に、あまり「愛情表現をもっとしてほしい」とか、「彼氏がデートのリードをするべき」などは言わないようにしましょう。

あなたから愛情表現を率先してすることで、彼氏の気持ちに余裕が生まれてくると、少しずつではありますが、彼氏から好意を示してくれるようになってきます。

デートのリードに関しても、彼氏だって何も考えていないわけではないと思います。お互いの意見を参考にして、デート中に次のデートプランを一緒に考えるようにしてみてはいかがでしょうか?

その時にあなたのやりたい事や、好きなことをアピールしておくと、きちんとシャイボーイは覚えておいてくれると思いますよ。

シャイな性格の人とは、気長にまったりとお付き合いすることを心がけましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次