元カレが忘れられない心理・理由!未練を断ち切るには?

目次

元カレを忘れられない原因の1つ目は、今彼と何かと比較をしてしまう、というものです。

これはとても今彼には失礼な話なのですが、ついついことあるごとに、元カレと今彼を比較して、元カレの素晴らしさを再認識してしまうのです。

結婚前の今彼ならまだいいのですが、結婚して今彼が夫に昇格してからもこれが続く場合があります。

しっかりと今彼や夫にはバレないように、自分の心の中だけにしまっておいてくれればいいのですが、時として同窓会などで再開した時に、気持ちが燃え上がってしまうこともあるようです。

身に覚えがある人は、今の生活を手放したくないのなら要注意を!!

【元カレが忘れられない原因②】結婚を焦っている

元カレを忘れられない原因の2つ目は、彼女が結婚を焦っていることです。

これは元カレとの結婚を考えていたのに振られたことで、結婚の機会が無くなってしまった上に、今彼もできないでいる彼女によくみられるようです。

女性は一般的に、早い段階で結婚願望が芽生えますよね。

同じ年代の男性とお付き合いしていると、20代での結婚を急ぎたい女性と、35歳を過ぎてからでいいと考える男性との間で不協和音が生じるようになります。

それでも結婚を焦りすぎることで、女性のガツガツした感じに嫌気がさしてしまい、振られてしまうことが良くあります。

結婚適齢期に振られたことで、元カレに対しての想いを募らせていることが、新しい彼氏との出会いも妨げてしまっているパターンです。

元カレへの未練が結婚願望とつながっていることに気が付いたら、一度元カレのことと自分の結婚のことを切り離して考えてみてはいかがでしょうか?!

【元カレが忘れられない原因③】別れを納得していない

元カレを忘れられない原因の3つ目は、元カレとの別れを納得できていないことにあります。

これは特に、大好きだった元カレに振られた彼女によくみられるようです。

自分は本当に好きだったのに、振られたことが辛すぎる彼女。
しかし、自分と別れた後にすぐに元カレは新しい彼女を作ってしまったなんてことも…。

そんな展開になったらもう辛い気持ちが張り裂けそうになります。

別れはいろいろな理由でやってきますが、元カレとご縁がなかったことには何か意味があるはず。

新しい彼女を恨む時間があれば、気持ちを切り替えて前へ進んだ方があなたのためですよ!!

【元カレが忘れられない原因④】思い出が多すぎる

元カレを忘れられない原因の4つ目は、元カレとの思い出が多すぎることです。

元カレに振られた人も、元カレを振って別れた人も、元カレとの思い出が濃すぎると、ついつい何かの折に思い出してしまう、という人が多くいるようです。

振られた後に、今彼ができでも、結婚後したとしても、元カレの思い出をついつい思い出してしまう、そんな彼女がいたら、その気持ちはそっと胸にしまっておいてくださいね。

思い出は思い出だから美しいのであって、今彼や結婚後の現実の家庭を傷つけてまで負うべきものではありません。

元カレが忘れられない時に復縁を目指すべきか?

ここまで元カレを忘れられない女性の心理や、元カレを忘れられない原因をいろいろと見てきました。

どうしても元カレを忘れられない時に、元カレがもしもフリーだったら、復縁を目指そうとする人もいますよね。

でも中には、周りの家族や友人からみて、あの男だけは辞めておけ、と言われるような男性もいるのは事実です。

相手も復縁にまんざらではなさそうな時に、復縁するべきかどうかを考えるための判断基準をここでお伝えします。

【元カレが忘れられない!復縁判断基準①】浮気癖

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次