女性に嫌われる男性の特徴・理由21選

目次

女性に嫌われる男性の特徴・理由12

【あまりにマジメ過ぎ】

チャラチャラとして、あっちの女こっちの女と手を出すのも問題ですが、あまりにマジメ過ぎるのもおもしろみに欠け、モテません。

他人に気を遣えるのは美点ではありますが、「少し強引に押してほしい、誘ってほしい」心理がある女性としては、なかなか踏み込んできてくれない男性には幻滅するだけです。

ここぞ!という時に押し切れないようでは、ただの引っ込み思案な男になってしまいます。チャンスをつかみたいのなら、自信をもって挑むようにしましょう。

女性に嫌われる男性の特徴・理由13

【しつこい・空気が読めない】

「押しが強い」と言えば響きがいいですが、紙一重で「しつこい」男になることもあります。

たとえば、「何度もお付き合いを断られているのにアプローチをくり返す」「SNSで相手から返事がきてないのに、一方的にメッセージを送ってしまう」など、空気を読まずに行動してしまうことです。

相手の女性が「もうちょっと押してくれれば私付き合ってもいいかも」という空気感をかもし出しているならともかく、そんな様子はまったくないのに押し続けるのはただのしつこい人です。

しつこい男にならないためのポイントは、「どこかで一呼吸おいて様子を見る」ことです。

女性に嫌われる男性の特徴・理由14

【態度が冷たい】

「女と手つないで歩くなんてダサッ!」「クールな男はモテる」格好良く言えば信念をもって女性に冷たく接する男性がいますが、女性からすると「クールに振舞っているようだけど、ただの冷たい男」としか映りません。

カッコつけて男のプライドを維持しようとするよりは、ニコッと優しく微笑んだ方が絶対に女性は安心して心をゆだねてくれます。

加減が難しいところではありますが、チャラ男と無愛想男の間の態度をとれるようにするのがポイントです。

女性に嫌われる男性の特徴・理由15

【食べ方や服装、すべてが汚い】

当たり前ですが、汚いものを好む女性はいません。口からボロボロと食べ物をこぼしながらしゃべる、なんて行為は最悪です。

「豪快に、おいしそうに食べて、男らしいポイントを見せたい!」という心理が働いているのかもしれませんが、女性からすると「食べ方が汚い」というマイナスポイントになってしまいます。

食べ方だけでなく、いつもヨレヨレの服を着ている、車の中や持ち物が汚いというのもマイナスポイントです。清潔感を意識するようにしましょう。

女性に嫌われる男性の特徴・理由16

【服装のセンスがわるい】

別に不潔ではないし、むしろちゃんとクリーニングされてる服を着ていたとしても、色合いがちぐはぐだったり、アニメキャラがプリントされたようなTシャツを着ているとドン引きされます。

男性としては「独自路線を行く!」という心理であったとしても、女性としては「いっしょに歩きたくない!」という心理になるようです。

独自のファッションを追求するのは、同性といっしょの時かひとりの時にしましょう。

女性に嫌われる男性の特徴・理由17

【上から目線・態度がでかい】

同性の後輩や部下にはえらそうに説教していたかと思えば、お偉方が現れたとたんにヘコヘコし出した…典型的な媚の売り方ですが、このように立場が自分より下の人に態度が大きかったり、上から目線であったりすると、当然のごとく引かれます。

男性としては「偉い自分」を見せたいだけなのですが、女性としてはただの勘違い男としか映りません。

好印象を与え、かつ偉く見せたいのであれば、むしろどんな立場であっても丁寧にやさしく接するのがポイントです。

女性に嫌われる男性の特徴・理由18

【気が利かない・マナーがない】

何も訊かず、当然のごとくタバコを吸い始め、挙句嫌がる女性に無言で灰皿の用意を要求する。あまりに相手に対する配慮がなさ過ぎです。

相手はタバコが大嫌いで、見たくもないと思っているかもしれません。同性でも同じです。まずは一言「タバコ吸ってもいい?」と許可を得るのが相手へのマナーと言えます。

女性に嫌われる男性の特徴・理由19

【優しすぎてお返しに困る】

優しくて、何もかも至れり尽くせりというのは、一見何も問題なさそうですが、実は女性がいちばん困るポイントです。

と言うのも、人に優しくされたり何かしてもらったら、「何らかの形でお返ししなくちゃ」と思うのが人だからです。

男性としては「好きだから何でもしてあげたい、見返りは求めない」という心理であったとしても、女性には重荷としかなっていないかもしれません。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次