童貞の特徴11選!女性が「こいつ童貞くさいな」と思うのはいつ?

目次

【女性と目を合わせて会話できない】

真正面に向かって座って会話していれば、否応でも目線は合うものですが、あえて合わせないようにしているのか、9割方目線の合わないのが童貞男子です。

傍から見ていて、挙動不審なタイプです。生来恥ずかしがり屋な性格だけど、童貞ではない場合なら、目線があった時は、はにかむようにでもにっこり笑うなど、アクションがあるはずです。

しかし童貞はちがいます。女性がいかに目線を合わせようとしても、あちこちに目を泳がせたり、遠くを見つめるようにしていたり…。

自分は女性に免疫がないことを、自ら露呈しているようなものです。逆に女性の方が「話伝わってるかな?」と、心理的に不安になってしまう始末です。

◆関連記事:セカンド童貞ってご存知ですか?

セカンド童貞の意味と7つの特徴!彼らの落とし方とは?【女性必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
セカンド童貞の意味と7つの特徴!彼らの落とし方とは?【女性必見】 | Lovely[ラブリー]
セカンド童貞って、どんな男性のこと?セカンド童貞の意味を詳しく調べました。さらに、セカンド童貞の男性の特徴とそうなった理由について。そして、セカンド童貞の男性の魅力とその落とし方まで、ご紹介していきたいと思います。これは穴かもしれませんよ!

これこそ童貞くさい男の真髄!童貞の特徴6

【女性を見下す態度・発言】

女性と性的関係を結んだ経験がない分、童貞は女性を美化する傾向があります。

「女性とはこういうものだ!」という理想が自身の中で出来上がっており、実際に女性が自分の気に入らないことを言ったりしたりすると、「女は本当にバカだよな」と、女性を見下す態度や発言をします。

童貞のこうした態度や発言は、女性に受け入れられない事実を正当化して、心理的に逃げられる場所を作っているという見方もあります。

「女性が自分の手に入らないのであれば、女性には価値がない」と、女性が自分のおめがねに適わなかったものと考えて、嫌いになってしまうのです。

これこそ童貞くさい男の真髄!童貞の特徴7

【いつだってネガティブ思考】

「オレなんてこんなもの」「ひとりがいいから放っておいてくれ」「女なんてオレには必要ない」

一体何がそうたらしめるのかわかりませんが、一匹狼気取りで、常にネガティブ発言するような男は、童貞である可能性が高いです。

童貞であることが、ネガティブ度に輪をかけているのかもしれません。何にせよ、女性との関係だけでなく、まわりの人間すべてとコミュニケーション下手である傾向があります。

まわりが差し伸べる手を弾き、攻撃的になり、虚勢を張って生きていくことで、殻に閉じこもって自分を守ろうとしているのかもしれません。

◆関連記事:女慣れしていない男性の見抜き方がこちら

女慣れしてない男の特徴7選!これはバレバレ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
女慣れしてない男の特徴7選!これはバレバレ! | Lovely[ラブリー]
女慣れしてない男って、本当にわかりやすいですよね!!でも女好きで女遊びが得意な男よりも真剣にお付き合いしてくれそうで良いかも!!この記事では女慣れしてない男の特徴7選やメリットデメリット、女慣れしてない男の落とし方についてお伝えします。

これこそ童貞くさい男の真髄!童貞の特徴8

【ファッションがダサい】

決して不潔なわけではないのですが、女性から見て「ダサいわ…」と思わせるようなファッションをしがちなのも、童貞男子の特徴です。

しかも悪いことに、彼らはそのファッションにこだわりがあり、「イケてる!」と思って、身につけていることが多いのです。

「カッコいい男」像にあこがれる心理があり、その真似をすべく、ファッションに反映させているのです。

でも、その思いとは裏腹に、カジュアル系とフォーマル系をごちゃ混ぜにする、靴だけ妙に高級そうなど、とんちんかんなファッションを取り入れがちです。

それが女性の目には「ダサい」と映り、余計に女性の心理を遠ざけることになっていることに気づかないのです。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次