海遊館デートのおすすめプラン・コース!二人の距離が縮まる!

目次

デートプランの最後にショップに立ち寄ることをお忘れなく。下の階に大きなショップがあり、いつもたくさんの人でにぎわっています。ぬいぐるみなどの水族館グッズだけでなく、大阪土産に最適なクッキーやチョコレートなどのお菓子も種類豊富に売られています。二人のデートの思い出に何か購入されてはどうでしょうか。

【海遊館デート】周辺おすすめデートスポット①

海遊館デートが人気な理由に、海遊館の周辺にカップルが楽しめるデートスポットがたくさんある、ということが挙げられます。水族館だけしかないとデートコースを考えるのも大変ですが、立ち寄るところが多いとどんな時間帯のデートでもコースが考えやすいですね。

天保山のランドマークと言えば、海遊館と大観覧車ではないでしょうか。
高速道路や電車からも観覧車が見えます。夜はライトアップされてとてもきれいです。

デートに観覧車は定番。告白したいと思っている人も外せないところですね。

昼間は家族連れや観光客も多く、列を作っている時もあります。どんどん乗ってくると後ろの人が気になってしまったりするので、カップルには夜をおすすめします。前後に誰もいなければ、完全に二人の空間です。
海遊館入館料とセットになっているチケットもありますので、「後で乗ろうよ」と先に買ってしまうのもいいプランです。

【海遊館デート】周辺おすすめデートスポット②

大観覧車に併設されているマーケットプレイスも楽しめるデートスポットです。レストランやフードコート、お土産屋さんが入っています。ディナーでもランチでも食事するところはたくさんあります。最近レゴランドもオープンしたので、休日は子どもたちでにぎわっています。カップルでももちろん楽しめます。

マーケットプレイス内でおすすめなのが「なにわ食いしん坊横丁」です。レトロな街並みが演出されていて、大阪のおいしい食べ物が集まっています。有名な「北極星」や「自由軒」もあります。大阪らしいプランを、と考えるならここでディナーやランチをするのもいいですね。

■参考記事:大阪のデートスポットは他にもたくさん!コチラも参照

【海遊館デート】周辺おすすめデートスポット③

アート好きな人には、大阪文化館がおすすめです。以前は「サントリーミュージアム」と呼ばれていて、マーケットプレイス、海遊館の奥にある円形の建物で、すぐにわかります。
中のミュージアムはそこまで広くないので海遊館と合わせてデートコースに組み込んでも、時間を圧迫することはありません。

その時で催されている展示が違うので、前もってチェックしてきましょう。海遊館の入館料とセットになっているチケットもあります。中のミュージアムショップはちょっとおしゃれなデザインのグッズなどもあって楽しいので、立ち寄ってみてください。
マーケットプレイスは騒がしくてディナーにはちょっと…と考える人は、レストランやカフェもあるので、こちらをプランに選ぶといいですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次