【女性の自分磨き】⑯貯金
美容や外見、ダイエットや趣味以外にも女性が興味を抱くのは貯金ではないでしょうか。趣味が貯金という女性もいるようです。
貯金をする方法はたくさんありますが、どの方法も自分は適していないと感じて諦めている方もいます。
しかし、自分磨きノートでやることは1つです。まず何のために貯金をするかを書くこと、そしてそのために必要な金額を記入するだけです。イメージがあれば写真を貼ったり絵を描いていてもいいですね。
貯金は使うためにするものであるという意識を植え付けておけば、自然と貯金ができるようになります。
【女性の自分磨き】⑰読んだ本
本を読むことで知識と教養がつきます。しかし、せっかく読んだ本の内容も時が経つにつれて忘れてしまいがちです。
そこで、自分磨きノートに読んだ本の内容と感想を書き留めておきます。また、今後どのような本を読みたいかも整理しておくと将来的にも読書をする習慣がついてさらに自分を高めることができます。
また、ノートを見返すことでその時、自分が思ったことを振り返ることもでき現在との考えの違いや成長を感じることができます。
【女性の自分磨き】自分磨きに活用できるアプリ
最後に自分磨きに活用できるアプリを4つ紹介します。
①kurashiru(クラシル)・料理のアプリです。このアプリは料理の手順を動画で見ることができます。手順が見えることでイメージがわきやすく失敗が少なく初心者にもおすすめです。
②WEAR・ファッションのアプリです。このアプリの特徴はモデルだけでなく一般の方のコーディネートも閲覧できることです。写真が多く、隙間時間にさっと見るのにもいいですよね。
③ルナルナ・女性の健康管理に役立つアプリです。生理日の管理がこのアプリで簡単にできます。次の予定日や妊娠可能な時期、心のバイオリズムまで教えてくれます。
④貯まるメモ・貯金のアプリです。このアプリはベルメゾンさんが提供しているものです。一般的な家計簿機能の他に、「ゆめ貯金」という機能があり目標金額を設定でき、自分がどれくらい目標に近づいているのか見えるようになっています。
最近は様々なアプリが登場しています。アプリを使うことでさらに自分磨きのお役に立つので是非ダウンロードしてみて下さい。
■関連記事:その他のアプリについても知りたい方はこちらもチェック!
【女性の自分磨き】まとめ
理想の自分、モテる女子になるためには外見を磨いたり、美容に気を配ったり、趣味を充実させたりと女子達は大変です。
それぞれのやるべき内容を頭の中に記憶して覚えておくことは難しいため、自分磨きノートを活用して自分がやるべきことを具体化することをおすすめします。
アプリも上手に利用しながら理想の自分を現実のものにして下さいね。
もっと自分磨きの方法について知りたいあなたへ!
Related article /
関連記事