妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物9
【アボカド】
アボカドは「森のバター」と呼ばれ、ビタミン・ミネラル・食物繊維といった栄養分の宝庫です。葉酸も同じく、100g(半分ほど)あたり84μg含まれています。
栄養価の高さは、妊娠中や授乳中の肌荒れなどの美容全般にもいいとされています。いつからいつまでと言わず、いつでも摂取していたい食べ物です。
妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物10
【うに】
うにには100gあたり360μgもの葉酸が含まれています。煮たり焼いたりしても、十分な葉酸摂取量をキープすることができます。
むしろ、免疫力が低下する妊娠中は、細菌感染や食中毒を引き起こす可能性があり、生の魚介類は避けた方がいいとされているので、焼きうにを食べるのがおすすめです。蒸しうには栄養摂取効果が悪くなるので、避けた方がいいでしょう。
妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物11
【ほたて】
ほたてはうにと同じ魚介類で、妊娠中は生での摂取が懸念されますが、動物性たんぱく質の食べ物の中では、ずば抜けた葉酸含有量を誇ります。その数値、100gあたり87μg。
煮たり焼いたりすると、葉酸の量は減ってしまいますが、グリーンアスパラなど、他の葉酸含有量が豊富な食材といっしょに調理すると、しっかりした味で、効率的に葉酸を摂ることができますよ。
妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物12
【まいたけ・エリンギ】
まいたけ100g中に60μg、エリンギは100g中に65μgの葉酸が含まれています。キノコ類には血液をサラサラにする効果のあるカリウムや、便秘に効果のある食物繊維も豊富に含まれています。
カロリーが低いのも特筆すべき点です。妊娠中は初期を除き、いつからいつまででも体重管理が求められてます。それなのに、栄養をしっかり摂ることも求められます。
そんな悩める妊婦さんの頼りになるのが、これらまいたけやエリンギなどのキノコ類なのです。いろいろなきのこを混ぜて、野菜炒めとして調理するのがおすすめです。
妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物13
【卵】
いろいろな料理に大活躍の卵。実は、葉酸は黄身の部分に多く含まれており、その量100gあたり43μgです。茹でても35μgなので、ほとんど葉酸は失われないと言えます。
必須アミノ酸を100%補ってくれる食べ物でもあり、赤ちゃんの組織を形成する妊娠初期には、特に摂取が大切と言われています。
ただ細菌感染を避けるため、生卵を食べるのは避けましょう。茹でても、取りすぎはNGです。
■関連記事:美容にいい食べ物についても知りたい方はこちらもチェック!
妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ1
【ママニック葉酸サプリ】
おすすめサプリ1つ目は、ママニック葉酸サプリです。
葉酸以外にも、20種類のビタミン・ミネラル、3種類のアミノ酸、そして8種類の美容成分が含まれています。無添加・栄養機能食品表示がしっかりされています。
妊活中、妊娠中に必要とされる栄養素が、バランスよく摂取できます。その安全性の高さと購入から15日間の返金保証制度といったサービスの充実さも定評があります。
妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ2
Related article /
関連記事