埼玉のデートスポットおすすめTOP17!東京から近い!

目次

日々積み重なる仕事などのストレス解消に、日帰り温泉デートプランなんていかがでしょうか?

都心からでもドライブのついでに首都高速三郷ICから約10分で着いちゃいます。

電車でもJR武蔵野線吉川駅から徒歩1分とアクセスもバッチリのスポットです。

温泉と言えば冬のイメージでしょうが夏でも来場客は多く夜もユックリと出来るのが魅力です。

雨の日でも夜でも、夏でも冬でもシチュエーションに関係なく、営業時間帯も朝10時から夜24時までゆったりとしていますので例えば初詣なんかで冷えた身体と二人の心も温めてくれそうなスポットですね。

特に岩盤浴なら恋人同士でも男女共有スペースで会話も楽しめちゃいますし、デトックス効果もバッチリで、夜18時以降は岩盤浴がお安くなるプランもあるんです。

岩盤浴で汗をかいたら次は自然治癒力を高めてくれる天然の生薬を配合した薬湯風呂はいかがでしょうか?

腰痛や神経痛、さらには内臓機能を向上させる効果も得られ、勿論お肌もスベスベになります。

こんなに魅力いっぱいのデートスポットが日帰りで来れるなんて素敵すぎますね~。

住所:埼玉県吉川市保1-14-5
電話番号:048-982-2647

埼玉のデートスポットTOP13 熊谷ガラス工房

熊谷ガラス工房は吹きガラスとサンドプラストなどガラスの美しさを感じながら制作体験が出来るガラス工房ですが夜18時に終わってしまうのが少し残念です。

都心からでもドライブデートプランとして、日帰りで来れて雨の日でもカップルで共同作業が楽しめるデートスポットで二人の関係性も更に深く強くなれるのではないでしょうか?

こちらの工房の魅力は、サンドプラストで自分の名前や訪れた日付なども掘り込むことができるので、二人のオリジナルの記念グラスなんかも簡単にプロのサポートが有れば出来ちゃいます。

他にも、ウェルカムボードや結婚祝いのプレゼントなんかも制作出来ます。

もし自分たちだけでは難しくて作れない場所なんかは、プロの手を借りて作れちゃいますので、とっても魅力的で二人の絆がより一層深まる事間違いなしのデートプランですね。

住所:埼玉県川口市南鳩ケ谷5丁目8-4
電話番号:048-283-8305

埼玉のデートスポットTOP12 三井アウトレットパーク入間

雨の日のドライブデートプランにおすすめの三井アウトレットパーク入間は、国内外の有名メーカー&ブランド・セレクトショップ180以上から、ハイクオリティーな商品をアウトレット価格で販売している、敷地面積に於いては、国内最大級のアウトレットになります。

有名ブランドショップの他にも、レストランやフードコートにコンビニなども200店が出店していて、夜もユックリ出来るデート相手を飽きさせない素敵なデートプランにおすすめです。

営業時間も朝10時から夜20時(レストランは朝11時から夜21時)までと夜もユックリと過ごせるデートスポットです。

ドライブデートでも安心のなんと駐車場は3000台も駐車可能ですし平日3時間、土日祝2時間は無料で3000円以上購入するとさらに2時間が無料となります。

雨でも平気だし、夏の暑い時でも冬の寒い時でも夜でもユックリと楽しんで頂けますし、何よりお互いのファッションの好みやアクセにインテリアの好みも共有できて二人の絆はグッと深まりそうです。

住所:埼玉県入間市宮寺3169-1
電話番号:04-2935-1616

埼玉のデートスポットTOP11 小江戸川越

東京都心からドライブデートとして1時間以内で行ける小江戸川越は観光地として人気もあり有名なスポットです。

しかし意外にも本当の小江戸の魅力に気付いていない人も多いようです。

明治・大正時代の古き良き時代を感じさせるレトロな街並みを散策する日帰りデートプランも楽しめるかも?

雨の日はそれはそれでまた違った趣があり意外と良いかも、、、。

城下町であった川越の道は入り組んでいるので、特に夜は迷子にならないようにシッカリと手を繋ぎ甘えん坊になっちゃいましょう。

抑えておきたいところは、大正浪漫通りで女の子が喜びそうな可愛い雑貨屋さんやレトロ感溢れるカフェなどもたくさんあります。

続いて蔵造りの街並みでは、夏は名物の紫芋を使ったソフトクリームやお饅頭につけ麺などのグルメも楽しめます。

そして菓子屋横丁で童心に帰ってお土産などにお買い物なんかも二人の距離がグッと近づきそうです。

住所:埼玉県川越市
電話番号:049-227-8233

埼玉のデートスポットTOP10 越谷市科学技術体験センター【ミラクル】

雨の日のドライブデートプランに困ったときは、候補に入れて欲しい施設が越谷市科学技術体験センター【ミラクル】です。

ドライブ感覚で都心からも日帰りで行けますし、雨も凌げますし、夏の暑さや冬の寒さも心配ご無用です。

皆さん子ども向けの施設の様に勘違いされているようですが、ちゃんと大人も楽しめるスポットなんです!

混雑を避けたい方のねらい目は子供たちが学校へ行ってる平日だそうですので時間に融通の利く方はチャレンジしてみてくださいね~。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次