新潟デートスポットおすすめ21選!定番から穴場まで紹介!

目次

◆関連記事:東海地方のデートスポットならこちら

東海地方のおすすめデートスポット45選!カップルで行きたい! | Lovely[ラブリー]のイメージ
東海地方のおすすめデートスポット45選!カップルで行きたい! | Lovely[ラブリー]
東海地方は多くの人やお店で賑わうデートスポットで、おすすめの遊び場所がたくさんあります。東海におすすめの遊び場所がたくさんあるのは知っていても、いざデートを計画しようと思うと意外と難しいですよね。今回は、東海でおすすめのデートスポットを厳選してご紹介します。

新潟デートスポット8:「越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館」

新潟でお酒を楽しむのが好きなカップルなら、「越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館」がおすすめのデートスポットです。「越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館」では、新潟県自慢の日本酒などが紹介され、販売されています。ワンコインで新潟のお酒5種類を試飲できるのが人気で、お気に入りの銘柄を選びやすくなっています。

「越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館」には、利き酒コーナー、酒風呂、お食事処雪ん洞、酒販売コーナー、おみやげコーナーなどがあって、夜まで一日中デートが楽しめます。JR湯駅に近いので電車の利用がおすすめで、お酒が好きならドライブデートには適していません。駅周辺にはランチやディナーが食べられる食事処があるので、新潟の料理とお酒が楽しめます。

【名称】越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館
【住所】新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3
【電話番号】025-784-3758

新潟デートスポット9:「カーブドッチワイナリー」

新潟県でワインを楽しみたいなら、「カーブドッチワイナリー」がおすすめのデートスポットです。「カーブドッチワイナリー」は、新潟県角田山の近くにあるぶどう畑に建てられたワイナリーです。約7ヘクタールという広い敷地を誇るブドウ畑があり、ガーデン、ワイン蔵、ショップなどが入っています。雨の日や冬の寒い日でも、夜まで一日新潟を楽しめるエリアです。

「カーブドッチワイナリー」は、ヨーロッパの雰囲気が漂うワイン村で、とても静かで落ち着く環境が人気です。施設内にはショップもあるので、ショッピングも満喫できます。レストランもあるので、ランチやディナーのコースで食事をしながら、ワインを思い存分に楽しめます。公共の交通機関を使ったお散歩デートがおすすめで、ドライブデートにはあまり適していません。

【名称】カーブドッチワイナリー
【住所】新潟県新潟市西蒲区角田浜1661

新潟デートスポット10:「燕三条地場産業振興センター」

新潟県で地元の産物を楽しみたいなら、「燕三条地場産業振興センター」がおすすめのデートスポットです。「燕三条地場産業振興センター」には、新潟県の物産が揃っていて、伝統の職人技から最新のテクノロジーまでが紹介されています。新潟は金物の産地としても有名で、「燕三条」製品が揃っていて、雨の日でも冬の寒い日でもデートが楽しめます。

「燕三条地場産業振興センター」では、約1万点もあるといわれる洋食器・キッチン用品・鍋などが、地元新潟の価格で販売されています。施設内にある「レストランメッセピア」では、新潟で作られた食器を使ったランチやディナーなどの食事が満喫できます。新潟産のビアカップやタンブラー、スプーン、フォークなどもあって、夜まで一日ゆっくりできます。

【名称】燕三条地場産業振興センター(メッセピア)
【住所】新潟県三条市須頃1番地17

新潟デートスポット11:「越後妻有交流館キナーレ」

新潟県で温泉とアートを同時に楽しみたいなら、「越後妻有交流館キナーレ」がおすすめのデートスポットです。「越後妻有交流館キナーレ」には、1階に温泉「明石の湯」があり、2階には新潟の現代アート作品を紹介する「越後妻有里山現代美術館キナーレ」があります。美術館で新潟のアートを鑑賞してから温泉に入れるので、雨の日でも冬でも夜まで一日デートができます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次