彼女のわがままを男性は許せる?一気に冷めることも?本音を調査!

目次

彼の仕事の都合を理解しないわがままは、男性は我慢ができずに「別れたい」と思ってしまうことが多くあるようです。

仕事でどうしてもデートに遅れてしまう旨を連絡したら、彼女が怒って帰ってしまう。

明日が仕事で早いので会いに行けないと言っているのに、「会いたい!」と聞かなすぎるのも別れたい気持ちにさせるのだそう。

さらに、「私と仕事、どっちが大切なの?」これは、男性をもっともうんざりとさせる愚問のようで、彼の立場を全く考えないわがままは完全に別れたい気持ちにさせるようです。

もちろん、結婚したいと思っていた彼女からこのようなわがままがでてくると、男性は間違いなく考え直すことになるでしょう。

【彼女のわがまま】3.彼の趣味に理解がない

彼氏の趣味に興味が持てない、これはある程度仕方がないと男性も理解しています。ですが、度が過ぎたわがままには男性も我慢ができないようです。

「彼氏が好きで集めていたお宝グッズを、理解がない彼女が知らない間に捨ててしまった」

「私と結婚したら、絶対にこんなものにお金は使わせませんからね!」

など、彼のプライベートな趣味や興味に対して上から目線で切り捨てるようなわがままっぷりに男性はドン引きしてしまい、思わず「別れたい」と本気で思ってしまうようですよ。

特に彼女は自分の好きなものを好きなだけお金をかけているくせに、彼氏の趣味に理解を示さないわがままぶりには、男性はとてもうんざりするようです。

【彼女のわがまま】4.彼の家族をバカにする態度

特に嫌がらせをされたわけでもないのに、彼女が自分の家族や身内のことを悪く言うことに我慢ができない男性が多くいます。

彼氏の故郷に対して「こんな不便なところに住めない」とか、

「あなたのお母さん、ちょっと考え方古いよね」など、相手の気持ちを無視した言い方は、彼氏をとても不快にさせるようです。

彼女には彼女なりの言い分ももちろんあるのでしょうが、相手の家族や身内をバカにするように受け取られる表現はやめておきましょう。

取り返しのつかない別れたい気持ちになるわがままとして、相手に思われてしまいます。

【まとめ】わがままは可愛い程度にとどめましょう♡

彼女のわがままに関する男性の本音、いかがでしたか?

「可愛いわがまま」や「言わない方がいいわがまま」などは、人それぞれで許せるボーダーラインも変わってきます。

結婚対象にされているか、とりあえずお付き合いだけを考えている関係なのかにもよると思いますしね。

言っていいのは、「可愛いわがまま」と「許されるわがまま」までですよ?

それ以上は、彼氏を「別れたい気落ち」に一気にさせてしまうわがままになってしまいます。

彼が怒っている間は、まだあなたに改善の余地があると思っている証拠ですよ。

完全に冷められてしまうと、もう取り返しがつかなくなるので注意しましょうね。

あなたの恋愛を応援しています♪

もっとカップルの仲良しの秘訣を知りたいあなたへ

長続きするカップルの13個の秘訣を教えます!意外な共通点とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
長続きするカップルの13個の秘訣を教えます!意外な共通点とは? | Lovely[ラブリー]
大好きな恋人が出来たら長続きさせたいと思うものです。長続きするカップルとすぐ別れてしまうカップル、どのような違いがあるのでしょうか?今回は、長続きするカップルの13個の秘訣を紹介させていただきます!是非参考にしてみてください。

彼氏に放置されて寂しいあなたへ!彼女を放置する男子の気持ちとは! | Lovely[ラブリー]のイメージ
彼氏に放置されて寂しいあなたへ!彼女を放置する男子の気持ちとは! | Lovely[ラブリー]
彼氏から放置されると、すごく寂しいし、不安になってしまいますよね。彼氏がなぜ大好きなはずの彼女を放置するのか、今回は考えてみたいと思います。
彼女を放置する男子は何を考えているの?放置される彼女に原因があるの?この記事を読んで愛され女子を目指してみませんか?

優しすぎる彼氏の本音と対処法!優しいのには理由がある?【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
優しすぎる彼氏の本音と対処法!優しいのには理由がある?【必見】 | Lovely[ラブリー]
彼氏が優しすぎると、うれしい反面「本音で話してくれているのかな?」と不安になるときはありませんか?
女性は優しい男性が好きな傾向がありますが、それでも優しすぎる彼氏は、不安になるものですよね。
今回は、彼氏が優しすぎるときの本音と対処法を紹介します。

彼氏との電話の頻度のベストは?毎日?〜長続きする秘訣〜 | Lovely[ラブリー]のイメージ
彼氏との電話の頻度のベストは?毎日?〜長続きする秘訣〜 | Lovely[ラブリー]
Lineやメールとは違い電話はお互いの声が聞けて、彼氏の思いも感じやすいものです。
彼の声が聞きたいから電話をしたいけれど毎日掛けていいのかなと悩んでいませんか?
今回は彼氏との電話の頻度はどれくらいがいいかについて詳しくまとめてみました。

onemusan
ライター

onemusan

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次