100均ダイソー美容液が優秀!使い方やおすすめ解説!効果はある?

目次

【ダイソー×美容液】初めに

みなさん「ダイソー」はご存知ですよね??100円均一のお店のひとつの「ザ・ダイソー」です。

最近ではフリューというプリクラ機の会社とコラボしており、お皿やお椀などの食器類やくしなどの美容類品、イヤホンやなんと充電器までコラボ商品を出しています。いまではそのコラボ商品も第5弾まで展開されています。

ガールズトレンド研究所とのコラボ商品は女子高生などの若い世代からも人気があり、特にiPhoneケースなどが可愛いと人気ですぐに売り切れてしまうほどです。

いろいろなコラボ商品を出しているダイソーですが、自社でバイヤーが取り寄せて扱っている商品もたびたび注目されています。

ダイソーは100円均一ですが、その値段以上の効果を発揮してくれる商品が多く、テレビでも取り上げられています。ダイソーの商品をつかったDIYなども良くありますよね。そのほかにもなんでも売っているという特徴もあります。

綺麗を目指す人におすすめ!韓国で人気の美顔マスク「セルリターンLEDマスクプレミアム」



簡単にエステ級のお手入れができる「セルリターンLEDマスクプレミアム」で美肌を目指しませんか?

・簡単20分!スイッチを入れるだけで手軽に本格お手入れ
・人体に最も有効な波長だけを照射し、肌のきめを整え肌のトーンを明るくし潤いを感じる肌に
・皮膚中の汚れを排出させ、化粧品の吸収力アップ

美容大国韓国で人気を博し、さらに数々の美容メディアでも取り上げられている「セルリターンLEDマスクプレミアム」。自宅でエステ級の効果のある手入れが実現できます。

最近化粧品の効果を実感できなくなった、エステに通う時間がないけれど肌のお手入れは手を抜きたくない、今よりも綺麗な肌を目指したいという方におすすめです。

【ダイソー×美容液】化粧品①

いろいろな商品を取り扱っているダイソーですが、ここ数年で人気の出てきている部門商品があります。

それは化粧品部門です。100円均一で化粧品と言えばダイソーだというくらいいまでは取り扱っている商品が膨大です。

少し前なら、一時期成分の関係で問題になり、自主回収までしてしまっていた「エスポルール」のマニキュアがあります。この「エスポルール」の成分が改善されたマニキュアが販売されて一時期話題になりましたよね。

種類も豊富ですし、その品質も問題ないとなれば売り切れるのも納得がいきます。

【ダイソー×美容液】化粧品②

また、そのほかにもダイソーで人気のある化粧品といえば、メイク道具です。メイク道具とは、ファンデーションを塗る時に使うパフスポンジや、チークやアイシャドウを塗る時のメイクブラシなどを刺します。

このメイクブラシで人気なのが「春姫シリーズ」です。「春姫シリーズ」は、100円均一の商品とは思えないほど使い心地がいいと話題になっていて、いまでもまだかなり人気のある商品です。

とにかくお肌に触れた時の感触がふんわりとしていて、柔らかいのが特徴です。一式そろえても2000円もかからないので、ブランドの物を買うよりも試しやすいのが良い所です。

パフスポンジも使い捨てで使えますし、形状も三角形のものから円形のものまで取り揃えていて、自分に合ったものを買うことができます。安くて使い捨てができるため、パフスポンジの難点であった頻繁に洗わないといけないということもなくなり、毎回清潔なものを使うことができます。

【ダイソー×美容液】化粧品③

そして、最近ダイソーの化粧品部門で話題になっているものといえば、ずばり美容化粧品です。例えば化粧水だったり、乳液、美容液などです。

その中で今回ご紹介するのは美容液です。みなさん普段から美容液は使っていますか??美容液ってなんだか高くて手が出しずらいですよね・・・。

しかし、安心してください。ダイソーなら1つ110円で手に入りますよ。美容液には美白効果のある物も売っており、薬用美白と表記があります。実際に厚生労働省が認めてる美白成分が入っているため、美白効果が期待できます。

110円で美白効果があるなんて驚きですよね。そのほかの美容液でも、使い方次第でいろんな効果が得られるようです。

【ダイソー×美容液】RJローション

RJローションとは、ダイソーでかなり前から話題のあった美容液です。初めは1商品のみの展開だったのですが、現在は6種類のシリーズ展開になっています。

その特徴とは、天然の保湿成分が入っており、ベタベタせずにしっとりとお肌になじみます。また、無香料無着色で55mlでもちろんですが価格は税込み110円です。

また、この6種類はそれぞれ配合成分が違いますので、自分のお肌に合ったものを選べるのが特徴です。

【ダイソー×美容液】RJローション①

ローヤルゼリー配合美容液

RJローションで、かなり前から売られていた1商品がこのローヤルゼリー配合美容液です。

ボトルの色は茶色で、ハチの巣の絵が描かれています。お肌にツヤを与えたい方におすすめの美容液化粧品です。

口コミでは、「お肌がワントーン明るくなった」などの美白効果や「お肌がふわふわ柔らかくなった」などの効果があるようです。

◆関連記事:まつげの美容液ならこちらを参考に

キャンメイクのまつげ美容液口コミ・効果・副作用!正しい使い方は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
キャンメイクのまつげ美容液口コミ・効果・副作用!正しい使い方は? | Lovely[ラブリー]
長くてクルリとカールしたまつげは女性の目を大きく印象的に見せてくれます。プチプラ化粧品の中でも誰もが手に取ったことのあるキャンメイク。今、キャンメイクのまつげ美容液の効果が口コミで評判です。キャンメイクのまつげ美容液の口コミや効果、副作用について紹介します。

【ダイソー×美容液】RJローション②

プラセンタエキス配合美容液

このプラセンタエキス配合のRJローションは、青いボトルに入っており、ボトルに馬の絵が描かれているのが、プラセンタ配合のRJローションです。

乾燥しがちなお肌に塗ると乾燥を解消してくれるのがプラセンタ配合の特徴です。お肌の乾燥を解消してくれますので、お肌の触り心地か滑らかになります。

また、プラセンタにはエイジングケア効果もあるので、小じわでお悩みの方にもおすすめです。

【ダイソー×美容液】RJローション③

コエンザイムQ10配合美容液

こちらのコエンザイムQ10配合美容液のRJローションは、ボトルの色が赤色で透明感のあるお肌に近づけたい人におすすめです。

ボトルには丸い絵が書かれています。お肌を透明感のある滑らかな質感にしてくれるのが特徴です。

【ダイソー×美容液】RJローション④

ハトムギエキス配合美容液

こちらのハトムギエキス配合美容液のRJローションは、ボトルの色が緑色でうるおいに満ちたお肌へと導いてくれます。

また、ボトルにはハトムギの葉っぱの絵が描かれているのがハトムギエキス配合美容液の目印です。

このハトムギエキス配合美容液は、乾燥対策もしてくれるためこれからのクーラーでお肌が乾燥する夏や、冬などの乾燥する季節にはハトムギエキス配合のものがおすすめです。

【ダイソー×美容液】RJローション⑤

3種のヒアルロン酸配合美容液

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次