ディズニシーアトラクションの待ち時間ランキングTOP30!

目次

ディズニーシーアトラクション待ち時間をご紹介

みなさんはディズニーシーに遊びに行かれたことがありますか。ディズニーシーは海をテーマにしたディズニーパークで、ディズニーランドと並んでディズニーリゾートと呼ばれています。ディズニーシーは、一度はカップルで遊びに行きたいデートスポットの定番となっています。せっかくディズニーシーに遊びに行くなら、少しでも効率よくまわってたくさんのアトラクションに乗りたいですよね。

ディズニーシーには、7つのテーマポートに分けられたアトラクションがあります。そんなディズニーシーで気になるのがアトラクションの待ち時間でしょう。アトラクションの平均待ち時間や混雑予想をリアルタイムで知ることができれば、少しでも効率よく遊べますよね。そこで今回は、ディズニーシーアトラクションの平均待ち時間の予想やリアルタイムな混雑状況をご紹介したいと思います。

■参考記事:ディズニーシーのアトラクション、人気ランキングはコチラ!

東京ディズニーシーアトラクション人気ランキングTOP30! | Lovely[ラブリー]のイメージ
東京ディズニーシーアトラクション人気ランキングTOP30! | Lovely[ラブリー]
ディズニーシーにはファインディング・ニモやトイストーリーといった人気の最新アトラクションが増えています。そこで、ディズニーシーの人気アトラクションランキングTOP30を紹介します。ランキングをチェックして効率よくファストパスを活用してパークを満喫しましょう!

第1位:「トイ・ストーリー・マニア」

ディズニーシーアトラクション待ち時間:120分

ディズニーシーアトラクションの平均待ち時間ランキング第一位は、「トイ・ストーリー・マニア」の120分です。平均の待ち時間で2時間ですから、どれだけ人気があるか分かりますね、連休や週末の混雑ピーク時になると、リアルタイムで200分ほどの待ち時間が予想されることもあります。平日の比較的すいている時でも、待ち時間は50分以上になると言われています。

「トイ・ストーリー・マニア」はディズニーシーの中で、超人気のアトラクションですから、いかに待ち時間を予想するかで遊べる量も変わってくるでしょう。ディズニーシーに入ったらまずは「トイ・ストーリー・マニア」のファストパスをゲットしておきたいですね。間違っても混雑時に2時間以上も並んで待つようなことだけは避けたいものです。

第2位:「センター・オブ・ジ・アース」

ディズニーシーアトラクション待ち時間:95分

ディズニーシーアトラクションの平均待ち時間ランキング第二位は、「センター・オブ・ジ・アース」の95分です。「センター・オブ・ジ・アース」は、地底世界を滑走する6人乗りのジェットコースターで、超人気のアトラクションです。平均で1時間半の待ち時間ですから、できるだけファストパスをゲットして効率よく楽しみたいものです。

「センター・オブ・ジ・アース」のジェットコースターは、急上昇と急下降、急カーブを繰り返すコースが大人気で、火山の火口を走るスピードがスリル満点です。ディズニーシーを効率よく楽しむためには、「センター・オブ・ジ・アース」をいかに攻略するかが大きなポイントとなりそうですね。一日中ゆっくり楽しめる方は、夜に訪れると夜景を楽しみながら乗るのもおすすめです。

第3位:「タワー・オブ・テラー」

ディズニーシーアトラクション待ち時間:85分

ディズニーシーアトラクションの平均待ち時間ランキング第三位は、「タワー・オブ・テラー」の85分です。「タワー・オブ・テラー」は、恐怖のホテルが人気のフリーフォール型のアトラクションです。呪われた恐怖のホテルを見学するアトラクションで、カップルに人気があります。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次