アイシャドウベース・下地おすすめ人気ランキング13選!キャンメイクなど

目次

口コミによると、まぶたの色ムラを防いでくれる効果はあまり期待ができないようです。

ただしアイシャドウのモチをよくする効果は抜群のようで、夕方になってもメイクし立てのような輝きをキープしていることが女性に大人気の理由となっています。

アイシャドウの粉やラメが二重の溝に溜まってしまう…というお悩みも解決してくれますよ。

とにかく密着性に優れているのがこちらのアイシャドウベース。

アイシャドウベースなのに!?と思えるお値段ですが、高いなりの良さがきっとあります。

ナーズ NARS スマッジプルーフアイシャドーベース

Amazon
楽天

【下地は重要!】アイシャドウベースランキング①キャンメイク

プチプラ化粧品ブランドで一番おすすめのアイシャドウベース

キャンメイクは4位でもご紹介しましたが、堂々の1位にもランキングしているんです。

プチプラだからこそ人気がでたという理由もあるのでしょうが、質もモチもばっちりなんです。

【ラスティングマルチアイベース WP】はチューブタイプのアイシャドウベース専用の化粧品です。

4位のキャンメイクのアイシャドウベースとはタイプが違うので使い分けができそうですね。

こちらはプチプラなのに嬉しいウォータープルーフタイプ。

夏におすすめですし、ちょっと汗をかく仕事をしないといけないときにもぴったりと言えますね。

こちらはアイシャドウベースなのに、アイブロウの下地にもなっちゃうんです!

アイブロウも綺麗な発色とモチを求めるなら下地を塗ることをおすすめします。

ポーチに入れやすいミニサイズですが、大変伸びがよいのでコスパも良いことで高評価を得ています。

キャンメイクってプチプラなのにモチがいい化粧品が多いですよね。

上記の理由からキャンメイクのアイシャドウベースが大人気になっているのでしょうね。

プチプラですから手も出しやすいですので、ぜひ4位のものと合わせてドラッグストアでチェックしてみて下さいね♪

キャンメイク ラスティングマルチアイベース WP

Amazon
楽天

【下地は重要!】アイシャドウベースの塗り方

アイシャドウベース13選をお送りしましたが、キャンメイク強し!という印象ですね。

素敵なアイシャドウベースを見つけたけれど使い方が分からないと意味がありませんよね。

ここでは正しいアイシャドウベースの使い方とNGな使い方を簡単にご説明したいと思います。

GOODな使い方:指で塗る

アイシャドウベースの使い方ですが、塗るときは指で塗りましょう。

つけ過ぎを防止できるのはもちろん、まぶたに浸透させるためにも指がベストです。

塗りこむのではなく叩き込むイメージで塗りましょう。

GOODな使い方:ファンデーションは塗らない

意外と知らない使い方のひとつだと思いますが、アイシャドウベースを塗る場合はまぶたにファンデーションを塗るのをやめましょう。

せっかくアイシャドウを塗ってもアイシャドウベースを重ねることで厚塗り感がでたり、下のファンデーションがヨレてしまうからです。

アイシャドウベース自体にまぶたを保護する効果、くすみを綺麗に見せる効果がありますからまぶたにはファンデーションを塗らないという使い方をおすすめします。

NGな使い方:チップで塗らない

対してNGな使い方ですが、チップで塗るのはNGな使い方になります。

パウダータイプのアイシャドウベースでしたら別ですが、大抵のアイシャドウベースは粘着性があるものがほとんどです。

チップにつけてしまうと伸びが悪くなり、かえってまぶたに負担をかけてしまいます。

柔らかいベースのものはチップを使わないと覚えておきましょう。

◆関連記事:アイシャドウチップのおすすめはこちら!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次