ピンクアイシャドウおすすめ11選と人気の塗り方を解説!

目次

そんなマジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズのPK421が人気のおすすめピンクアイシャドウになります。

【貴婦人】というタイトルのついたこのピンクのアイシャドウはお上品な色味をしていますね。

決して派手すぎないピンクなので使い方次第ではオフィスメイクにも向いています。

単色グラデの使い方をマスターすれば、これひとつで愛されピンクメイクが完成します。

涙袋にさっと塗るという使い方もかわいいですよ♡

【資生堂】マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ【PK421】貴婦人

楽天

◆関連記事:こちらにもピンクアイシャドウについてまとめてみました

アイシャドウはピンクが人気!おすすめ9選から塗り方まで解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
アイシャドウはピンクが人気!おすすめ9選から塗り方まで解説! | Lovely[ラブリー]
「大人女子でもピンクのアイシャドウは若作りにならない?」と、ちょっと不安に思ってしまうのがピンクのアイシャドウではないでしょうか?ズバリ大人女子にもピンクのアイシャドウは流行っています!今回はかわいらしいイメージが強いピンクのアイシャドウについてご紹介します!

人気のおすすめピンクアイシャドウ⑩ザ アイシャドウ

アディクション ザ アイシャドウ 99

続いてご紹介するピンクのアイシャドウも単色アイシャドウになります。

アイシャドウのメイクブランドとして不動の地位を築いたともいえるアディクション。

プチプラかと言われると微妙なラインではありますが、買い揃えたくなる価格帯で展開しています。

限定色を入れると99色以上のカラーを誇るアイシャドウからは様々なメイクを楽しむことができます。

99色もあるのですから、ピンクアイシャドウももちろん存在します♡

おすすめなのが99番のクリアなピンクカラーです。

【Miss You More】というかわいらしいタイトルがついています。

パールタイプなのできらっと艶めくのもいいですね。

単色で塗る塗り方も良し、他のアディクションのアイシャドウとあわせてグラデを楽しむ塗り方も良しと様々なメイク方法を楽しめます。

このほかにも大人目なガーネットカラーや、控えめで一重さんや奥二重さんも安心して使えそうなグレイッシュピンクもあります。

ぜひブランドサイトでその色味を確認してみて下さいね。

ADDICTION ザ アイシャドウ 【#99 Miss You More/ミスユーモア】

楽天

人気のおすすめピンクアイシャドウ⑨シングルアイカラー

ヴィセアヴァン シングルアイカラー 032

3つ目にご紹介する人気のおすすめピンクアイシャドウも単色アイシャドウからです!

アディクションよりもプチプラで買える種類の豊富な単色アイシャドウを展開しているのがヴィセリシェです。

プチプラだからこそ試しやすい単色カラーを展開していて、濃いメイクを試したいと考えている方にも最適と言える色展開をしています。

まさに大冒険とも言えそうなおすすめの人気ピンクアイシャドウが032になります。

【PINK TRAP】というなんだかドキドキするようなネーミングがついています。

こちらはラメもパールもなしとなっており、マットな質感を味わうことができます。

ガツンと塗ることで腫れぼったく見えることを懸念する人や一重さん、奥二重さんは目尻にだけ使うという塗り方をするとセクシーな目元をつくることができます。

瞼全体に塗るという使い方は上級者過ぎるかもしれませんので、少しずつ瞼にとってぼかしていくという使い方をすると加減の利いたピンクメイクを楽しむことができます。

※楽天画像は該当商品がなかったため、オレンジのアイシャドウでご紹介しています。

ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 029 PAPRIKA

楽天

人気のおすすめピンクアイシャドウ⑧セレクトアイカラー

エスプリーク セレクトアイカラー PK807

単色アイシャドウの4つ目のご紹介となるのがエスプリークのセレクトアイカラーです。

こちらの利点は何といっても上品なラメ!

ダイヤモンドパウダーを配合することで、ラメ特有のぎらつき感を抑え、透明感も感じさせる輝きをもたらしてくれます。

色展開も奇抜なカラーや濃いカラーはなく、大人の女性向けのフェミニンな色展開になっているので手を出しやすいですね。

単色ならではのプチプラ価格帯なので、安心して手を出すことができます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次