つけまつげの人気おすすめランキングTOP15!ナチュラルに盛れる♡

目次

■参考記事:マツエクのメリットとデメリットもチェック!

マツエク(まつげエクステ)のメリット・デメリットを解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
マツエク(まつげエクステ)のメリット・デメリットを解説! | Lovely[ラブリー]
女性が化粧で力を入れる部分にまつげがあります。とても簡単なので、マツエクを使っている女性も多いでしょう。しかし、マツエクにはメリットだけでなく、デメリットもあります。マツエクのデメリットに関する知識を身に付けて、本当のマツエク美人を目指しましょう!

おすすめのつけまつげランキング《1位》ミッシュブルーミン

ナチュラルが人気!(No.3 ピュアスウィート)

人気ランキング1位はミッシュブルーミンのNo.3ピュアスウィートです。
極細の毛を使っているので普通のつけまつげより約20%軽量化されています。
なので、つけ心地もつけまつげをつけている感があまりなく、見た目もとてもナチュラルに仕上がります。

このつけまつげは毛先に向かって自然に細くなっているので、自まつげとほぼ変わらない感じでナチュラルな目元になれます。
ナチュラルな目元ながらつけまつげなのでぱっちりとした印象になるのでおすすめです。

おすすめのつけまつげランキング《2位》ヴァニラバースデー

どんな目元でもマッチするのが人気!(No.1 さっぱりナチュラル)

人気ランキング2位は島崎遥香監修のつけまつげ、ヴァニラバースデーのNo.1さっぱりナチュラルです。
このつけまつげは非常に柔らかく、毛束もしなやかなのでつけ心地がいいです。
また、一重、奥二重、二重とどんな目元の人でもつけやすいつけまつげとしても人気でランキング上位になっています。
さっぱりナチュラルという商品名なだけあって、クールなメイクではキツくなりすぎず、ガーリーなメイクでもちょうどいい抜け感になります。

毛束がしっかりと本数がありますが、固まっている毛束ではないので、ナチュラルですがしっかりと盛れるのも人気のひとつです。
軸が柔らかいので初心者の人でもつけまつげをしやすいのでおすすめです。

おすすめのつけまつげランキング《3位》ダイソー

安さが人気!100均つけまつげ!(ソフトナチュラルアイラッシュ)

人気ランキング3位は安さでリピも多い100均のダイソーのソフトナチュラルアイラッシュです。
100均の中でもダイソーはつけまつげの種類が豊富で、何よりも100均という安さが人気の一つです。
毛束自体はとてもしっかりしていて、つけまつげをつけて盛れるメイクをしたい時におすすめです。
また、100均という安さなので、失敗を恐れないためにもつけまつげ初心者の人にもおすすめです。

おすすめのつけまつげランキング《4位》スプリングハート

珍しいショートタイプが人気!(No.1ナチュラル)

おすすめつけまつげランキング4位はスプリングハートのナチュラルショートです。
つけまつげでは珍しいショートタイプなので、普通のまつげの人はもちろん、まつげが短い、量が少ないという人で盛れるメイクをしたいけど、バサバサの濃いつけまつげは気がひける人におすすめです。
ショートタイプなので量も少なく、つけまつげをしているのかわからないぐらいナチュラルになります。
また、ショートタイプの利点はつけまつげ初心者でも扱いやすいという事なので、初心者さんには是非おすすめのつけまつげです。

ロングセラーのヒット商品でかなり根強い人気があり、場所によっては品薄なので見つけたら是非使用してみてください。
100均の次にプチプラなつけまつげなのでコスパもいいです。

おすすめのつけまつげランキング《5位》RiPiれるまつげ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次