ディズニーシーのキーホルダー・キーチェーンのお土産23選!

目次

ダッフィーキーチェーン 1200円

ディズニーシーに行ったらどうしても買いたくなるのがダッフィーのグッズ!
ここでしか手に入らないと思えば尚更ですよね。
ダッフィーの魅力は、柔らかでほっこりする笑顔!この笑顔に癒されちゃいますよね。

ダッフィーファンにはたまらないキーチェーンになっていますのでおすすめです。

■関連記事:ダッフィーのお土産グッズについて気になる方はこちらもチェック!

【ディズニーシー】ダッフィーのお土産グッズ45選!人気なのはどれ? | Lovely[ラブリー]のイメージ
【ディズニーシー】ダッフィーのお土産グッズ45選!人気なのはどれ? | Lovely[ラブリー]
ディズニーシーで大人気のキャラクターといえばダッフィーですよね。ディズニーシーを満喫したら、最大の楽しみであるお土産選びが待ってます。当然お土産もダッフィー!という方のために、人気のダッフィーグッズをご紹介!買って楽しいもらって嬉しい人気のダッフィーとは?!

ダッフィーの値段はいくら?どこで買える?グッズごとに解説します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ダッフィーの値段はいくら?どこで買える?グッズごとに解説します! | Lovely[ラブリー]
東京ディズニーシーに行ったら絶対欲しいダッフィーグッズ♪でもダッフィーのぬいぐるみの値段っていったいいくら?ディズニーシーに行く前に知っておきたい、気になるお値段や購入場所、ぬいぐるみをはじめダッフィーグッズのすべてを徹底解説いたします♪

まとめ

いかがでしたでしょうか。
キーホルダー&キーチェーンはお土産の大定番ですが、ディズニーシーへ行くとキャラクターが多い分とっても迷ってしまいますよね。
家族や職場へのお土産にお菓子などを買う方が多いですが、仲のいい人へのお土産には、お菓子+グッズをひとつプレゼントに選びたくなるものです。
値段が手頃なキーホルダー&キーチェーンはその点選びやすいのではないでしょうか。

特にディズニー35周年ということで記念グッズの販売があることから、グッズの中でも値段が手頃な35周年仕様のキーホルダー&キーチェーンはプレミア感もあってダントツのおすすめです。
〇周年モノは人気も高いですし、その時にしか買えません。
ディズニーファンならどうしても欲しくなるグッズでもありますよね。

ディズニーシーへ行ったなら、そこでしか買えないグッズ選びがしたいですし、好きなキャラクターのグッズは収集したくなるものです。
キーホルダー&キーチェーンはいくら集めても邪魔になるものではないので、自分用とプレゼント用にいろいろ選びたいですね。

35周年をディズニーワールドで満喫してみましょう。

もっとディズニーシーに関する情報について知りたいあなたへ!

ディズニーシーの回り方!効率良い回り方を完全攻略! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーシーの回り方!効率良い回り方を完全攻略! | Lovely[ラブリー]
デートスポットとしても子連れファミリーにも人気のディズニーシーですが、無計画で行くと十分に楽しめないこともあります。せっかく行くなら、事前準備や効率的な回り方をして思いっきり楽しみましょう。そこで今回は、ディズニーシーの効率的な回り方をご紹介します。

ディズニーシーのショーレストランおすすめランキング!【最新版】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーシーのショーレストランおすすめランキング!【最新版】 | Lovely[ラブリー]
ディズニーリゾートには、お食事と人気キャラクターのショーを一緒に楽しめるショーレストランがあります。ディズニーシーにも人気キャラクターに会えるレストランがあります。今回は、ディズニーシーでおすすめのショーレストランをご紹介していきます。

ディズニーシーカチューシャ人気商品一覧!【2018最新版】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーシーカチューシャ人気商品一覧!【2018最新版】 | Lovely[ラブリー]
ディズニーランドやディズニーシーに行ったら、カチューシャをつけてる人は多いですね。好きなキャラクターのカチューシャをつければ気分も盛り上がります。カップルでペアでつければ、さらに楽しくなりますよね。今回はディズニーシーで人気のカチューシャをご紹介します。

ディズニーシーのシンドバッドの冒険をもっと楽しむ方法! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーシーのシンドバッドの冒険をもっと楽しむ方法! | Lovely[ラブリー]
ディズニーシーにある、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジとは?

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジというアトラクションは、歌がメイン?

ディズニーシーの、シンドバッドストーリーブックヴォヤッジについて、見ていきましょう。

ひいらぎ
ライター

ひいらぎ

いろんなことを知って、いろんな出会いがあって。反省はしても後悔はしたくない。自分の選んだ道なんだもの。一歩、また一歩、一緒に前へ進みましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次