ディズニーシーのスモークターキーレッグの販売場所は?

目次

おすすめ食べ歩きフード①骨付きソーセージ

スモークターキーレッグと同じくワイルドに食せるのが
「骨付きソーセージ」
はじめ人間ギャートルズのようにかぶりつけばあなたも冒険家!

販売場所:アメリカンウォーターフロント
「バーナクル・ビルズ」
値段:1本¥370

おすすめ食べ歩きフード②ギョウザドッグ

ディズニーシーといえばおなじみ「ギョウザドッグ」

ディズニーシーでしかお目にかかれないパークフードで、ふわっふわの肉まん生地に餃子の餡がしっかりと詰まった、見た目も味も大満足。
温かくてあっという間にパクパク間食してしまいます。

販売場所:ミステリアスアイランド
「ノーチラスギャレー」
値段:¥500

おすすめ食べ歩きフード③チュロス

パークの食べ歩きフードと言えば「チュロス」を忘れてはいけません。
ディズニーシーのチュロスは「シナモン」「オレンジ」「ポテト」の3フレーバー。
たまに期間限定のフレーバーも入ります♡

おすすめ食べ歩きフード④うきわまん

ドナルドの浮き輪をイメージした白にピンクのストライプがかわいいドーナツ型のスナック。
うきわまんは餡がエビで優しい味わい♪
見た目もキュートで、ディズニーシーにしか売っていないから「シーに行ったら必ず食べる!」という人も多いのでは?

販売場所:ポートディスカバリー
「シーサイドスナック」
値段:¥500

ディズニーシーグルメ☆ターキーグッズもあるよ♡

ところで、ディズニーおすすめ食べ歩きフードの「スモークターキーレッグ」にお土産アイテムがあるって知っていますか?
今、パークではパークフードをモチーフにしたグッズが多く販売されています。
かわいいパークフードグッズ、みなさんもチェックしてみて下さい♪

ディズニーシーグルメ①ターキーのボールペン 

見た目もスモークターキーレッグそのままに…
スモークターキーレッグがボールペンになっちゃいました!
ターキーの骨の部分の先っちょがボールペンになっていて笑いを誘うアイテムになっています。
お土産に渡すと話のネタになりますよ♪

販売場所:イル・ポスティーノ・ステーショナリー(シー)
     グランドエンポーリアム(ランド)
値段:¥800

ディズニーシーグルメ②スモークターキーレッグキーチェーン

ボールペンもインパクトが強いですが、キーチェーンもありますよ♪
ちゃーんとキーチェーンにもスモークターキーレッグを包んでいる赤いペーパーまで再現されています。

ターキーレッグだけだと食品サンプルのキーチェーンみたいですが、このペーパーがついている事ではっきりとディズニーだと周りから認識してもらえます!

販売場所:ディズニーホテル
     ボン・ヴォヤージュ
値段:¥500

ディズニーシーグルメ③オママゴトセット(ターキー)

パークには子供用にオママゴトセットが販売されています。
ポップコーンにミッキーシェイプアイスキャンディ、ミッキーのワッフルなどパークに行った気分で遊べるオママゴトセットがあるのですが…

ちゃーんとパークの食べ歩きフード代表選手たちもオママゴトセットの一つになっています。
ターキーレッグにミッキーワッフル、うきわまんにリトルグリーンマンにドリンクが入っていて、まさに気分はディズニーシー♪

これで家でもパークごっこができますね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次