ショートヘア結婚式⑫ハーフアップ
ハーフアップのヘアスタイルも、結婚式のお呼ばれの髪型では人気のヘアスタイルです。ハーフアップの髪柄は、ショートやショートボブの人に限らず、自分でヘアアレンジが簡単にできると人気ですよね。ぜひハーフアップのやり方をマスターして、自分でヘアアレンジを楽しんでくださいね。
ショートヘア結婚式⑬お団子×バレッタ
こちらはハーフアップではありませんが、後ろ毛を残した自分でできる簡単なヘアアレンジになります。ショートやショートボブの人で、しっかりと結ぶことができないという人は、あえて後ろ毛をのこして、ざっくりとそのまま結んでしまうのも、可愛いヘアアレンジになります。
結婚式のお呼ばれの髪型の場合には、バレッタなどのヘアアクセサリーで華やかにしていけるといいですね。
ショートヘア結婚式⑭バレッタで留める
ベリーショートの人は難しいですが、ショートやショートボブの髪型で、サイドに長さがある髪型であれば、バレッタで留めて、サイドをすっきりとみせる、結婚式のお呼ばれの髪型ができます。
後ろからみても、華やかなヘアスタイルになっていますよね。ドレスにあわせた素敵なバレッタで、自分で簡単にヘアアレンジをすることができますよ。
ショートヘア結婚式⑮束ねて×バレッタ
ショートやショートボブの髪型で、簡単なヘアアレンジをするときは、編み込みをしながら束ねて、バレッタを使う方法もおすすめです。バレッタは自分でヘアアレンジをする時には、イロイロな使い方ができそうですね。雰囲気のあう、可愛いヘアアクセサリーもみつけてみましょう。
ショートヘア結婚式⑯三つ編み×バレッタ
ショートやショートボブの髪型で、結婚式のお呼ばれの髪型に自分で簡単いアレンジするときには、三つ編みもおすすめです。三つ編みをして、後ろで一つで結び、そのゴムを隠すためにバレッタを使っています。
ショートやショートボブの髪型は、後ろ毛が短いので、後ろ毛がでてしまいますが、その後ろ毛も可愛らしいヘアスタイルのポイントになります。わざとらしくならない程度に出しておくのもいいでしょう。
ショートヘアアレンジ結婚式の髪型17~18◎1つに束ねる
ショートヘア結婚式⑰シンプルに束ねて
ショートやショートボブの髪型で、1つに束ねることができるほどの長さがある場合は、そのままシンプルに1つに束ねるというアレンジもおすすめです。清楚なイメージがでて素敵ですよね。ドレスが派手な場合は、あえてヘアスタイルをシンプルにしてバランスをとるのもいいですよ。
ショートヘア結婚式⑱スティックタイプで
結婚式のお呼ばれの髪型には、少しカジュアルな雰囲気が出てしまいますが、スティックタイプのバレッタをつかったアレンジも、自分でできる簡単なヘアアレンジです。
スティックタイプのバレッタは、かんざしによく似ているので、和装のお呼ばれスタイルでも使われることがありますよね。カジュアルにはなってしまいますが、これだけでそのまま華やかなイメージを出すことができます。
ショートヘアアレンジ結婚式の髪型19~20◎つなげて束ねる
ショートヘア結婚式⑲毛束を出してつなげる
Related article /
関連記事