性格の不一致で離婚はできる?慰謝料や手続きを解説します!

性格の不一致で離婚はできる?慰謝料や手続きを解説します!

性格が合わなくて離婚をしたいと考えている人もいるかもしれません。性格が合わないことを性格の不一致といいますが、性格以外の合わないことも性格の不一致と言うようです。どんな性格の不一致が離婚の原因になっているのでしょう。また性格の不一致で離婚はできるのでしょうか。

記事の目次

  1. 1.性格の不一致で離婚?どれくらいの夫婦が離婚しているの?
  2. 2.性格の不一致で離婚できる?性格の不一致とは
  3. 3.性格の不一致で離婚?法律的にOK?
  4. 4.性格の不一致で離婚するには◎あなたの気持ちを確認する
  5. 5.性格の不一致で離婚するには◎離婚の条件交渉を考える
  6. 6.性格の不一致で離婚するには◎別居する
  7. 7.性格の不一致で離婚できる場合◎夫婦関係が極度に悪化
  8. 8.性格の不一致で離婚できる場合◎協議離婚・調停離婚
  9. 9.性格の不一致で離婚できる場合◎性格の不一致以外の理由もある
  10. 10.性格の不一致で離婚できない場合◎妻が調停するとき
  11. 11.性格の不一致で離婚◎慰謝料は請求できる?
  12. 12.性格の不一致で離婚◎財産分与はある?
  13. 13.性格の不一致で離婚◎親権はどうなる?
  14. 14.性格の不一致で離婚◎手続き方法は?
  15. 15.性格の不一致で離婚◎弁護士に相談をするべき?
  16. 16.性格の不一致で離婚をしたくないときの対処法◎少し距離をとる
  17. 17.性格の不一致で離婚をしたくないときの対処法◎環境を変える
  18. 18.性格の不一致で離婚をしたくないときの対処法◎共感できるもの
  19. 19.性格の不一致で離婚をしたくないときの対処法◎相手を認める
  20. 20.性格の不一致で離婚するときにはよく考えて

2人で話し合いをすると、感情的になってしまったり、言い合いが子供の様になってしまい話し合いが進まないという場合に、第三者を入れることで冷静に話し合いをしましょうというのが、そもそもの役割となっています。

協議離婚や調停離婚については、また後程詳しくまとめていきます。

性格の不一致で離婚できる場合◎性格の不一致以外の理由もある

性格の不一致で離婚をしたいと思っていても、パートナーが離婚したくないというときには、法律上では離婚が認められることが少ないかもしれません。

しかし性格の不一致以外にも理由があって、プラスで性格の不一致があるという場合には、離婚の原因として認められることがあります。

例えば性格の不一致を感じているときには、パートナー以外の人に目がいってしまうこともありますよね。そんな不倫や浮気をしているということがわかれば、離婚したくないと言っても、離婚の原因になることもあります。

パートナーが不倫や浮気をしているという場合は、慰謝料も請求することができるので、弁護士に相談をしたほうがいいかもしれませんね。

性格の不一致で離婚できない場合◎妻が調停するとき

性格の不一致では離婚できない場合もあります。最初に書いたように、性格の不一致は法律上では離婚の原因にはなりません。

パートナーが婚姻生活を続けるために必要な生活費を、遅れることなくしっかりと支払っていて、不倫も浮気もしていないのに、生活費をもらっている(働いていない)妻が、生活の不一致が原因で離婚調停を起こした場合、離婚は認められないという例が多いようです。

生活費がしっかりと入ってきていて、相手の不貞行為もないという場合は、夫婦関係が破綻しているとは考えにくいというのが、裁判所の判断になってしまうからです。

性格の不一致で離婚したい場合に、相手が離婚したくないと言ったときには、少し手続きが面倒になることもあるようです。

性格の不一致で離婚◎慰謝料は請求できる?

性格の不一致で離婚をするというのは大変になりそうですが、もっと大変なのは、離婚ができるとわかった後です。

離婚ができることがわかったら、まず心配になるのがお金のことだと思います。できれば慰謝料を請求したいですよね。生活があるので、きれいごとを言っている場合ではありません。

例えば不倫や浮気などで離婚をしたときには、慰謝料を請求することができます。では性格の不一致で離婚をしたときは、相手に慰謝料を請求することはできるのでしょうか。

慰謝料というのは、いわゆる精神的なダメージへの損害賠償という考え方になります。離婚原因を作った人に、損害賠償を求めるという意味で慰謝料は請求します。

今回の場合性格の不一致で離婚をするので、精神的な損害賠償である慰謝料は認められない場合が多いようです。

性格の不一致はどちらも悪い

あなたが性格の不一致を訴えていて、相手は離婚したくないと言っている場合であっても、性格の不一致は双方が悪いという考え方になります。どちらが悪いというわけではないので、慰謝料は請求できない、そもそも慰謝料を払うという前提がないという判断をされるのです。

ただし相手が、性格の不一致を原因に不倫や浮気をしていたという場合は慰謝料の請求が可能になります。

慰謝料の請求に関しては、難しいところもあるので、慰謝料が絡んできたときには弁護士を依頼することを考えるといいかもしれませんね。

次のページ

性格の不一致で離婚◎財産分与はある?

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事
Copyright (C) Lovely