復縁から結婚がうまくいくカップルとは?特徴11選ときっかけ紹介!

目次

復縁から結婚する確率は?

別れた相手とよりを戻したなら、もう二度と別れたくはないですよね。そうなると浮かんでくるのが結婚という二文字。

今回は、復縁から結婚までうまくいくカップルの特徴をご紹介します。どんなカップルがどういうきっかけで結婚に至ったのか知ることができれば、今のお二人の将来も想像しやすくなるのではないでしょうか?

別れたことを後悔して歩み寄り、復縁したというカップルは少なくありません。別れた恋人と復縁を考えている人はおよそ半数近くいて、復縁できたというカップルは復縁を考えている人の2割程度なのだそうです。

恋人と別れたけれど復縁をしたという人は、意外と多いということがわかります。それでは復縁をした後に結婚をするという確率はどれくらいなのか見てみましょう。

復縁後は恋愛に冷静になる傾向が

ある調査には、復縁をして交際中であるというカップルがおよそ15%で、そのうち結婚できたというカップルはおよそ9%という結果があるようです。

結婚できたというカップルが10%にいかないというのは、少ないような気がしますよね。復縁したけれど結婚という話にならないのは、1度別れを経験したことで、恋愛に対して考え方が冷静になっていることが理由になるようです。

結婚をした後に、また別れる経験をするのが嫌だということが、復縁カップルが結婚を躊躇する理由にもなっているのですね。

復縁したきっかけは?

復縁から結婚に至るには勇気がいることもあるようですが、復縁からの結婚を考える前に、まずは別れたカップルが復縁をしたきっかけについてまとめていきましょう。別れてしまった後で復縁できたのは、どんな行動や出会いがきっかけになったのでしょうか。

①二次会で偶然ばったり

復縁できたのは結婚式の二次会や同窓会など、気軽に参加できるパーティーでばったりと逢ったことがきっかけであるということがあります。

まさかこんなところで再会するとは思わずに、久しぶりに逢ったことで、思い出話に華が咲くようです。少しお酒が入っているというのも、再会をして話しやすい雰囲気をつくっているのでしょう。

②別の人と別れた

元カノや元カレと別れた後に付き合った人との別れるタイミングが元カノや元カレと同じ時期だったということが復縁のきっかけになることもあります。「やっぱり元の人のほうが自分には合っている」とお互いが同じようなタイミングで気づくのです。

また、別の人と付き合って、元カレや元カノと別れた理由と同じ理由で別れてしまったというときは、自分に否があったことに気がつけるという点で、復縁したいという気持ちが高まることもあるようです。

③仕事などが落ち着いた

別れた理由が、仕事などが忙しくて会う時間をつくることができなかったという場合には、忙しくしていた理由がなくなったことで、連絡をして復縁することになるきっかけもあるようです。

仕事だけではなく、受験やスポーツの大会など、忙しい時期が終わるタイミングが分かっているという場合は、きっかけをつくりやすいようです。

④SNSで連絡をした

出会いの場としても使われるSNSは、相手が今何をしているのかを確認できるアイテムでもあります。久しぶりにSNSをみて、なんとなくコメントをしたり、メッセージを送ったことで復縁するきっかけになることもあります。

別れてスグではなく、少し時間をおいてからSNSで連絡をしたことで、復縁がしやすくなるという傾向もあるようです。

⑤将来について真面目に考えた

自分の将来について真剣に考えてみたときに、結婚をしたいという目標ができることがあります。では誰と結婚するのかを考えたら、「やっぱり元カレや元カノだと思った」ということも、復縁のきっかけになることがあります。

自分の将来を冷静に考えることで、元カレや元カノの良いところを再発見できるというのが、復縁のきっかけになる理由です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次