フェイスパウダーはどんなコスメ?
フェイスパウダーというコスメを聞いたことはありますか?ベースメイクの最後に使用するパウダーとして、仕上げのパウダーです。皮脂や汗を抑えることで化粧崩れ、ムラなどを防ぐことができます。また、化粧直しなどに使えることから持ち運びに便利なコンパクトサイズのフェイスパウダーも人気です。リキッドファンデーションなどの上から使用することが多く、サラサラとした質感のベースメイクにしたい人にはおすすめです。
フェイスパウダーによってはツヤ肌にするもの、マット肌にするものなどといった違いがあるので自分のベースメイクにあったフェイスパウダーを探すことが大事となっています。フェイスパウダー自体にファンデーションほどのカバー力があるものは少なく、ファンデーションで大体をカバーして、フェイスパウダーで整えるという使い方が基本的となっています。
フェイスパウダーの使い方
フェイスパウダーは基本的にパフやフェイスブラシなどで使うことをおすすめします。リキッドファンデとは違い、サラサラとした粉状のものが多いフェイスパウダーは手やシリコンパフなどツルツルとした表面のものでつけると粉がつきません。そのため、パフやフェイスブラシを使いベースメイクに馴染ませるようにサッと塗っていくのがフェイスパウダーの使い方の正解となります。
フェイスパウダーの基本的な使い方の動画
フェイスパウダーの基本的な使い方の紹介動画です。フェイスパウダーは使い方が簡単のように見えますが、コツを掴んでいないと難しいものです。ベースメイクの仕上げということで仕上げが失敗するとせっかくのベースメイクも台無しになってしまいます。そのためフェイスパウダーを失敗しないようにしっかりとフェイスパウダーの使い方を学びましょう。
40代はプチプラフェイスパウダーを使うべし!
|
40代は日に日に肌の衰えを感じる年齢でもあると言われています。昨日までうまくできていたベースメイクが今日になってうまくいかないなんてことは日常茶飯事になってしまいます。その都度ベースメイクのファンデーションを変えても、結果きつねとたぬきの化かし合いになってしまいます。40代こそベースメイクのファンデーションを変えるのではなく、フェイスパウダーを使ってみると40代のメイクが全然変わってきます。
40代は肌の油分や水分量が日に日に少なくなっていきます。そのため40代のベースメイクはファンデーションで隠すのではなく、フェイスパウダーで仕上げることをイメージしたメイクをすると綺麗にカバーできます。フェイスパウダーには毛穴の開きや乾燥も防ぐ効果があることから40代特有の肌トラブルを防ぐこともできます。40代は肌の悩みが乾燥肌に集中してきます。そして、追いかけっこをするようになってしまうと潤いを保つようになるまで大変な作業になってしまいます。
40代の自分の肌質に合ったフェイスパウダーを探すことで乾燥が防げるので実践してみてください。40代のフェイスパウダーはデパコスのような高級品でなくてもいいです。プチプラのフェイスパウダーでも自分の肌質にあったものを選ぶことで全然変わってきます。口コミも大事ですが、自分の40代の肌質にあったフェイスパウダーを探してみてください。
プチプラフェイスパウダーの上手な使い方
プチプラのフェイスパウダーはコスパがいいものがたくさんあります。そのため、フェイスだけにフェイスパウダーとして使うのもいいですが、肌見せの夏やデコルテが見えるような服装のときはデコルテ部分までフェイスパウダーをサッとひと塗りすると全然違ったメイクの仕上がりになります。光の加減で綺麗な仕上がりに見せるフェイスパウダーなのでデコルテ部分に塗ることで光が反射してメイクのりもよく見える仕組みになっています。
光を味方につけて、デコルテ部分もフェイスパウダーで塗ることによって綺麗なメイクの仕上がりになるだけでなく、なかなかケアまで行き届かないデコルテの保湿にもなります。デコルテ部分にフェイスパウダーを塗るとワンランク上の大人女性に見えることからプチプラのフェイスパウダーの使い方としておすすめの使い方になります。40代の人は特にデコルテ部分をフェイスパウダーを塗ることでメイクの仕上がりが違ってくるので是非試してみてください。
プチプラフェイスパウダーランキング11位 舞妓はんおしろい
Related article /
関連記事