勘違い男の特徴11選!モテると思ってるの?

目次

勘違い男は撃退せよ!ストーカーも勘違い男?

女性ウケは明らかによくないのに、なぜか自信満々で、「オレっていけてる~」という雰囲気の男はいませんか?それこそ、「ウザ男」「キモ男」と異名をとる勘違い男たち。

恋愛において、勘違い男たちの言動や行動は、女性たちをドン引きさせるだけです。勘違い男が進化したケースが、ストーカーと言えます。

ストーカーとまでは行かなくても、勘違い男と女性が思う男には特徴があります。今回は、そんな勘違い男の特徴を11コと、その撃退方法を挙げていきます。

もしかしたら、身近な男に当てはまっているかも?勘違い男の特徴を知って、恋愛で痛い目をみないようにできるといいですね。

■関連記事:ストーカーは怖い!気になる方はこちらもチェック!

ストーカーの対策方法!効果的な対策・NGな対策を解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ストーカーの対策方法!効果的な対策・NGな対策を解説! | Lovely[ラブリー]
元彼や職場の上司、職場の同僚、知らない人が突如としてストーカーになってしまう事があります。そんな時にテレビやネット等でストーカー対策が数多く紹介されていますが、しかしやってはいけない対策方法、間違ったストーカー対策もありますので適切な対処方法を紹介します。

ストーカーになる心理と被害にあいやすい人の11の特徴とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ストーカーになる心理と被害にあいやすい人の11の特徴とは? | Lovely[ラブリー]
ストーカーはモテる女子が被害にあうものだと思っていませんか?
実は、ストーカーになる心理は意外と身近なところにあるため、人事では済まされないこともあります。
今回は、ストーカー心理と、被害にあいやすい人の特徴を紹介させていただきます。

勘違い男を診断!その特徴1

【過去の武勇伝・エピソードを延々と語る】

「昔は何人もの女がオレの後を追っかけてたものさ」「チンピラ相手に、よく喧嘩で打ち負かしてやったよ」など、自分の過去の武勇伝を延々と語る勘違い男。

聞いてもいないのに、自慢のエピソードや成功話を延々と語り続けるのです。女性からすると、「ふーん」としか言いようがないですね。

そんな勘違い男の心理には、「女はオレの話を聴きたいと思ってるにちがいない」という、根拠のない自信が横たわっています。

こういうタイプは自分の話さえできれば気分がいいので、まわりがドン引きしていても、その空気を読まないという特徴もあります。

勘違い男を診断!その特徴2

【人を平気で見下す】

なぜか人の頂点に自分が君臨し、人を見下す権利があると思い込んでいる節がある勘違い男。実情は、それほどの実力を伴っていないことがほとんどです。

そして、「自分のことは棚に上げて」発言が多いのもこのタイプ。女性に平然と「最近お肌ボロボロじゃない?」などとデリカシーのないことを言うことも。

「実際の自分がそれほどでもない」と自覚しているのか、どこかで賞賛を浴びたい心理があるのでしょう。それでも、まわりからしたらウザいのに変わりはありません。

いったん「うん、たしかにすごいね」と褒めておいて、その後「でも、そんな言うほどでもないよ」と落とすと、あっさり勘違い男を撃退させることができます。

勘違い男を診断!その特徴3

【人の心理やまわりの空気がまったく読めない】

女性は勘違い男に近寄ってほしくない「撃退オーラ」を放っているのは、傍から見ても明らかなのに、勘違い男本人はそのことにまったく気づかない…。

人の本心や心理は完璧にわかるものではないですが、ある程度察することはできるはず。ですが、勘違い男は察することができないのです。

よく言えばとてもポジティブ思考なので、「何やってんのよ!」と明らかな撃退を受けても、「またまた照れちゃって~」と楽観的に捉えることもできるのが、勘違い男のすごいところ。

イタい男だと思われているはずなのに、なぜか憎めないというのは、ある意味長所と言えます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次