海遊館デートのおすすめプラン・コース!二人の距離が縮まる!

目次

おすすめデートスポット海遊館!

大阪の有名なデートスポットと言えば五本の指に入るのが海遊館!水族館デートというだけでもロマンチックな時間が過ごせるのに、海遊館はとても広くてきれいで本当にデートに最適です。
海遊館周辺にもデートスポットがたくさんあり、パートナーを飽きさせることのないデートコースがたくさん考えられます。ディナーに使うお店を選ぶのにも困りません。

また、海沿いにあってロマンチックな告白の時間を演出することもできます。海遊館にデートに行けば別れる、なんていうジンクスもあるようですが、そんなジンクスを吹き飛ばせるくらいすてきなプランを考えることができるデートスポットですよ!

■参考記事:水族館デートのファッションはコチラも参照!

水族館デートの服装!選び方と男ウケ抜群コーデ解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
水族館デートの服装!選び方と男ウケ抜群コーデ解説! | Lovely[ラブリー]
デートの定番スポットの1つである水族館。天候や季節に問わず楽しめる水族館ですが、意外と困るのが服装です。水族館デートの服装選びに役立つような、水族館の特性から注意した方が良いファッションや水族館デートに適した服装の選び方のポイント等を解説しています。(電話占いカリス※提供ティファレト)

【海遊館デート】館内おすすめプラン①

まずは、海遊館の館内でのプランを考えてみましょう。
海遊館に入館するとまず通過するのが記念撮影スポット。ジンベエザメの模型と写真を撮ることができます。購入しなくても、持っているスマホなどでも撮影してくれます。ぜひデートの記念に撮影してはどうでしょう?

そして次は長いエスカレーター!ここはカップルにとってドキドキの時間です。男性は彼女を先に行かせて後ろからすっと寄り添うと距離を縮めることができますよ。女性の場合、彼のあとから乗って、下から見上げると自然な上目使いを演出することができます。ぜひやってみてくださいね。
まずは水中トンネルです。これから始まるワクワク感が高まる場所です。カップルはぜひ手をつないで眺めてくださいね。

【海遊館デート】館内おすすめプラン②

館内と言えば、メインはやっぱりジンベエザメが泳ぐ中央大水槽。上から下に歩いて降りていく中で常に眺めることができます。いろんな角度から見られるので楽しいですよ。
館内ははじめの方が非常に混雑している時があります。無理して見なくても、後半は比較的空いてくるので、後半をゆったり楽しむプランがおすすめです。

デートの時は、二人の距離を縮めるのに混雑を利用するのもいいですね。「混んでるね」と言いながら身体を寄せ合ったり、「はぐれないようにしないとね」と手をつないだりできます。カップルにとっては混雑もラブラブ時間になりますね。

館内には大水槽を眺めながら休憩できるベンチが設置されています。デートならぜひ二人で座ってみてください。特に夜の海遊館は空いていますし、美しい水槽を眺めながら告白、なんてプランもいいですね。その場合は、メインコースからそれたところにあるベンチを選ぶのがおすすめです。

【海遊館デート】館内おすすめプラン③

大水槽が終わると最後はクラゲの水槽があります。不思議なクラゲがたくさんいて楽しいですし、とてもきれいでです。その後、「新体感エリア」というのがあります。
ここは最近新しくできたコーナーで、アザラシやペンギンが間近で見られます。大きなタッチプールも注目です。サメや大きなエイが泳いでいて、実際に触って楽しむことができます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次