ハイライトカラー特集!グレージュが大人気?入れ方は?【必見】

目次

グレージュのハイライトは、長さ別で見るとどんな雰囲気に仕上がるのか見ておきましょうね!

ショート・ミディアム編

いよいよグレージュ×ハイライトカラーのヘアスタイルを見ていきます。まずはショート・ミディアム編ですよ♪

ベリーショートからアレンジがたくさんあるボブまで、ヘアスタイルの幅がものすごく広いショート&ミディアム。グレージュ×ハイライトカラーと言えばカールとロング!みたいなイメージかもしれません。けれどストレートやボブで楽しんでいる人もたくさんいますよ。

【優等生】オフィスにも♪グレージュショートボブ

こちらは優等生的なパッと見ではグレー感をあまり出していない暗めのヘアカラーになります。ブリーチなしのハイライトによって、これならオフィスや学校でも使いやすいのではないでしょうか。

また重くなりがちなショートのワンレンボブなのですが、こんな風にグレージュを入れてハイライトカラーが少し入るだけで軽い仕上がりになります。

透明感のあるミルクティグレージュ

赤みをしっかりと抜いたグレージュカラーは透明感がバッチリ出ます。こちらもワンレンボブですが、やや長さのあるミディアム。

ストンとしたシルエットに収まりがちなヘアスタイルを、ミルクティのような明るめのグレージュとハイライトカラーで立体感を引き出してよりスタイリッシュな印象になっていますね。

ガーリーな艶髪グレージュボブ

ブリーチ回数を抑えてややブラウン寄りの見た目になっているグレージュです。毛束感やハイライト感をあまり出さす、ツヤ髪を強調してくれるヘアスタイルになっていますね。

外ハネを付けたミディアムストレートは、自分のツヤ髪をより引き立たせてくれます。

愛されガール♪ミディアムフェミニングレージュ

適度な毛束感と、ガーリーなウェーブはハイライトカラーを入れることでよりフェミニンに。トップ周辺は暗め、顔周りにポイントグラデが入っていますね。

こうすることで顔全体の印象が明るく見えて、愛されモテガールに変身♪髪のラインを遊ばせて、ハイライトを強調すれば女子力アップ間違いなしです。

外ハネミディアム♪スタイリッシュなオトナグレージュ

ラフに毛先を遊ばせればスタイリッシュなグレージュカラーの完成。落ち着いたクールなミディアムヘアで、オトナの女性を演出してくれています。この透明感と立体感はグレージュカラーにしか出せません。

ロング編

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次