コストコのお菓子のおすすめランキング35選!大袋と小袋どっちがいい?

目次

コストコのアヒージョがおすすめ!作り方やアレンジレシピを紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコのアヒージョがおすすめ!作り方やアレンジレシピを紹介! | Lovely[ラブリー]
みんな大好きコストコ!様々なアメリカンサザンのお惣菜などの食材を中心に取り扱う大型倉庫のお店、コストコから発売されているアヒージョを試したことがありますか?パーティーなどにあると一気のおしゃれ感の増すアヒージョをコストコでゲットして活用してみましょう♪

コストコのお菓子のおすすめランキング⑭リアルブラウニー

こちらも、コストコで人気のお菓子、「リアルブラウニー」です。1箱1,500円前後です。1個47円前後ですね。とってもリーズナブルでおすすめです。

見た目も可愛いので、女性を中心に人気のようです。しかも、小分けされている上に、個包装もされています。一人暮らしの人は購入後に、友達と分けてもいいですね。

コストコのお菓子のおすすめランキング⑮ミックスナッツ

コストコで人気のミックスナッツ「ウォークアバウトミックス」です。こちらは、お菓子にも、お酒のおつまみにも、お料理のアクセントにも使えますね。大袋で1つ500gで1,300円前後です。一人暮らしでも、あっという間に無くなりそうです。

小分けはされていませんが、ジッパーが付いているので、保存もしやすいですね。おすすめの大きなレーズンには種が入っているようです。お子さんが食べる時には、注意をしてくださいね。

コストコのお菓子のおすすめランキング⑯レイズスナック

コストコで、人気のお菓子の「レイズスナック フリトレー バラエティパック24P」です。大袋で1つ1,000円前後です。

この中に、小分けされた24袋が入っているのは嬉しいですよね。一人暮らしでも安心です。小分けされているものは、食べきりサイズになっているのでおすすめです。でも、食べすぎには注意してくださいね。

コストコのお菓子のおすすめランキング⑰チョコレートレーズン

コストコで、このチョコレートのお菓子も人気が高いですね。カークランドシグネチャーの「チョコレートレーズン」です。

大袋になっていて、1530g1,200円前後です。それでも、100g790円くらいなので、とてもリーズナブルです。

大粒のレーズンにミルクチョコレートがコーティングされているので、食べ応えは抜群です。酸味のあるレーズンとほろ苦いチョコは相性がピッタリです。大人のチョコレートですよね。コーヒーやお酒のお供にもおすすめです。

コストコのお菓子のおすすめランキング⑱マドレーヌ

コストコで人気のお菓子、La Trinitaineの「マドレーヌ」です。600gで700円前後です。
1個あたり、30円前後になるそうです。

お菓子にはもちろん、朝食にもいいようですよ。甘さ控えめになっているので、男性ファンも多いようです。

小分けはされていませんが、個包装になっているので、分けやすいですね。ティータイムにお菓子のある暮らしにしてみませんか。

コストコのお菓子のおすすめランキング⑲ふ菓子

コストコで人気の「ふ菓子」です。昔からあるお菓子なので、懐かしくて購入する人もいるようです。ふ菓子はやっぱり、黒糖ですよね。サックっとした触感と、ほろ苦く甘い黒糖のコーティングがたまりません。

大袋30本入りで200円前後のようです。1本7円程度なのは、お求めやすいおすすめ商品ですね。小分けはされていませんが、個包装されているので、食べやすいですね。ついつい、2本3本と食べてしまう美味しさですよ。

コストコのお菓子のおすすめランキング⑳トリュフチョコレート

コストコの人気商品、マセズの「プレーントリュフチョコレート」です。この、缶の可愛さで思わず購入してしまう人もいるようです。プレゼントにも使えるのではないでしょうか。

2缶1セットになっていて、1,100円前後です。1缶500gなので、2缶で1000gです。とてもリーズナブルですよね。

2缶に小分けされていますが、個包装はされていないようです。1缶食べ終わってから、もう1缶を開封したほうが良さそうですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次