バツイチ子持ち女性が再婚するための方法・注意点11選!

目次

離婚した後しばらくは元夫のことをひきずっている女性は多いでしょう。
子供がいると離婚も難しいですよね。

夫と離婚したことは後悔していないけれど、子供の為に離婚しない方法はなかったか…そんな事を考える女性もいます。

でも、新しい出会いを求めるのなら元夫の事は封印。
未練を断ち切るのは難しい事ですが、逆を言うなら、未練があるうちはまだまだ再婚へ気持ちが向かっていないという事です。

男性と出会って素敵な再婚をしたい。
そう思うのなら、元夫への気持ちには踏ん切りをつけなければいけません。
そうでないと出会う男性にも失礼ですよね。

◆関連記事:男性のホンネがここに!

バツイチの女性との結婚はアリ?ナシ?男性の本音を調査! | Lovely[ラブリー]のイメージ
バツイチの女性との結婚はアリ?ナシ?男性の本音を調査! | Lovely[ラブリー]
仕事も軌道に乗り、早く結婚がしたい!と願う女性も多いのではないでしょうか。なかなかいい人に巡り会えないまま時間ばかり過ぎていく、早く結婚したいものの焦ってバツイチになりたくない。離婚カップルも増えてきた昨今、女性のバツイチを男性はどう感じるのでしょうか?

バツイチ子持ち女性の再婚⑦臆病にならない

離婚は体力も精神力も使い果たします。
心身ともに疲労して、男性を信用することが難しいと思うこともあるでしょう。
男性を信用できないと、離婚後恋愛に踏み切るのにも臆病になってしまいます。

バツイチ子持ちでも、ずっと一人はやはり寂しい、今すぐとは言わないけれど将来的にはできることなら再婚も考えたい。
そう思うのなら、出会いに臆病になってはいけません。
新たな恋愛に臆病になるのは自分に自信がないからですよね。
自信を持つことが大切だという事は前項でも触れました。

誰でも彼でも信用しろと言っているわけではありません(これでは逆に後悔する結果になります)
でも、男性と付き合うことに臆病になるがあまり、良い友人になれそうな人まで遠ざけてしまっては後悔します。
付き合う、付き合わない以前に、出会いに臆病にならず友達の輪を広げることは自分にとっても有益な事です。

男性と付き合う前に注意すべきこともある

バツイチ子持ち女性が後悔しない再婚をするために、これまで「自信を持つ」「臆病にならない」など、恋に積極的になるようなことを書いてきました。
でも、バツイチ子持ち女性が後悔しない再婚するには、注意すべきこともあるのです。

失敗しない再婚をするために。
そして後悔しない再婚をするために。
男性と良い感じになってきたなら、注意すべきことを一度おさらいしておきましょう。

後半は注意点をまとめています。

バツイチ子持ち女性の再婚⑧すぐ付き合わない

バツイチ子持ち女性が再婚を考えるなら、ちょっといい感じになる男性ができてもすぐに付き合わない事。
これはとても大切です。
恋愛に臆病になるなと前項で確かに書きましたが、それは出会いに対して臆病になるなという事です。

でも、恋に慎重になることは必要です。
特に子供がいる場合、相手の男性の意図がどんなものなのか難しいけれど、確認する必要はあるでしょう。
相手の男性が遊びだと考えている場合、その場では優しくしてくれたとしても、女性に子供がいようがいまいが全く関係ありませんよね。

でも、こちらとしては子供もいて、離婚を経験してさらに男性に遊ばれてしまうと心理的なダメージは大変なものです。
相手は子供がいることをどう思っているのか、どれほど真剣な気持ちなのか、相手の意図が分かるまでは難しいけど付き合わない方が良いでしょう。

バツイチ子持ち女性の再婚⑨簡単に子供に会わせない

ママが男性と付き合う。

小さな子供にとってみればパパのような存在ができることは嬉しい事かもしれません。
付き合っている男性と自分の子供が仲良く遊ぶ光景は女性としてとても嬉しい気持ちにしてくれるでしょう。
でも、男性との付き合いがどれほど真剣な物か、確認していますか?

男性とお付き合いして楽しくて、子供とも仲良くしてほしい…という気持ちは痛いほど理解できますがもしも別れてしまった場合、振り回されるのは子供です。
子供の心理にも影響を及ぼすことになるでしょう。

離婚後最初に付き合った男性と子供が仲良くして、別れてしまってはパパと別れてしまった悲しみもまた再現されるでしょう。
そしてまた彼氏が変わったら…
そのたびに振り回されるのは子供です。
子供と彼氏は簡単に会わせない、これは鉄則。

結婚を意識し始めたころ、それくらいお互いの気持ちが固まるまでは子供と彼氏を会わせることは控えた方が良いでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次