ボブはゆるふわ巻きに!コテを使った巻き方解説!【簡単】

目次

ふわっとさせたいのであれば、外側の髪の毛をブロッキングして内側の髪の毛を巻きましょう。そうすることでボリュームが出ます。レバーを押してクリップを開き、巻きたい部分の髪の毛を挟みます。そのまま内側、つまり顔の方に一回転させ、髪の毛をコテに巻き付けます。

コテ 巻き方②

注意するのは巻き付ける回数です。ゆるふわにしたいのであれば大きめの筒のコテで一回転させるだけにしましょう。ここでコテから髪の毛を離せば内巻きの完成ですが、クリップを離していきなり抜くのではなく、ゆっくりと下に引きながら抜きましょう。そうすることできれいな巻き髪がキープできます。

コテ 巻き方③

清楚なイメージのゆるふわにしたいのであればこれを繰り返していけば完成ですが、外巻きも加えて髪の毛に遊びを加えたい場合は外巻きをする髪の束も作ります。外巻きは内巻きとは反対の要領です。巻きたい部分の髪の毛をコテに挟みます。そして顔の外側に向かってコテを一回転させます。これだけでOKです。

ゆるふわはショートボブでもできる?

先に述べたように、ベリーショートでもない限りはゆるふわ巻きはできます。なのでショートボブはもちろん、おおかたのヘアスタイルでゆるふわはできるということです。ただ髪の毛が短いとやけどもしやすくなるので注意しましょう。

ショートボブよりも短いけど…

ショートボブといわれる髪型よりも短い人、つまりボブでもないショートヘアの人もいらっしゃいます。そんな方たちでもゆるふわであればできちゃいます。ショートヘアでもふわっとしたボリュームがあるヘアスタイルの人を見かけますよね。あれがゆるふわショートヘアです。

ゆるふわの応用 ウェーブヘア

ゆるふわは基本的にワンカールで仕上げると書きましたが、それを応用して波のように髪にクセをつければ大人女子に似合うウェーブヘアが完成します。ウェービーヘアともいいます。外国人風に見えるところもウェーブヘアの魅力ですね。もちろんボブヘアでもできます。

ボブでもかわいいゆるふわヘアスタイルを♪

いかがだったでしょうか。ヘアスタイルがワンパターンになってしまいがちなボブヘア。しかしゆるふわに巻くだけで簡単に違ったヘアスタイルを楽しむことができます。ゆるふわの巻き方をマスターしてかわいいボブヘア女性に変身しちゃいましょう♪

ボブのアレンジについてもっと情報を知りたいアナタに!

ショート・ボブのハーフアップアレンジのやり方!簡単で可愛い♡ | Lovely[ラブリー]のイメージ
ショート・ボブのハーフアップアレンジのやり方!簡単で可愛い♡ | Lovely[ラブリー]
ショートやボブスタイルのハーフアップについてご紹介していきます。ショートボブやミディアムボブなど、女性はさまざまなヘアスタイルを楽しむことができますが、ハーフアップも人気のヘアスタイルですね。簡単に可愛いヘアスタイルができるので、ぜひご覧ください。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次