ショート・ショートボブの簡単ヘアアレンジまとめ!【可愛い】

目次

ショートボブの髪を外巻きにカールさせると、髪に動きが付くのでカッコ良くスタイリングできます。
ショートだから、カールを強くかけるとクルンクルンのヘアスタイルになるでしょう。
優しくカールかけることで、ヘアスタイルのイメージが変わります。
コテを使ってカールすると、ショートヘアやショートボブはおしゃれでガーリーなヘアスタイルにアレンジできるはずです。
内巻きや外巻きカールをランダムにかけて、ワックスで仕上げれば、いい感じのショートヘアアレンジになります。

ショートヘア&ショートボブのヘアアレンジ⑨編み込みで華やか

簡単で可愛いインパクトのあるヘアスタイル:ピンで編み込みをとめる

ショートボブは、両サイドを編み込みにして髪を結んだり、バックで編み込みの毛の毛先を結んだりアレンジできます。
編み込みのやり方は、まずサイドの髪を大きく3つに分けて、三つ編みのように髪の根元から編み込みます。
毛先を短く残してゴムで結ぶと良いだけです。
編み込みをした髪を、ハーフアップにもできます。
また、両サイドの編み込みをバックの下の方でまとめて結び、毛先をピンで編み込みしている髪に埋め込むように留めても可愛いアレンジになるでしょう。

編み込みは、レトロなイメージですがファッショナブルにアレンジしている女性が多くいます。
思いっきり多くの髪で編み込みをしなくても、少しの髪を部分的に編みこんでも素敵です。
編み込みは、カールした髪でするとさらに可愛さがアップします。
カールされた髪で編み込みをすると、ヘアスタイルが異国風になるでしょう。

■参考記事:ショートヘアでも編み込みはできる!

ショートヘアの編み込みのやり方・アレンジ!サイドなど!【簡単】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ショートヘアの編み込みのやり方・アレンジ!サイドなど!【簡単】 | Lovely[ラブリー]
非常に手の込んだオシャレなヘアスタイルに見える編み込み。編み込みヘアは髪が長くないと出来ないと考えている人も多いかもしれませんが、実はショートヘアでも簡単にできるのをご存知でしょうか?今回はショートヘアの編み込のやり方やアレンジ方法についてご紹介します!

ショートヘア&ショートボブのヘアアレンジ⑩アップスタイル

簡単で可愛いアップヘア:ピンなしヘアバンドでアレンジ

ショートボブやショートヘアは、カチューシャやヘアバンドで髪をアップにすることができます。
前髪を残して、きれいなカチューシャをつけるのも上品ですね。
前髪が長ければ、思いっきり髪をアップにしてお嬢様風のヘアスタイルにしましょう。
ヘアバンドやカチューシャは、ショートボブに似合います。
カラーやデコレーションなどを選んで、ファッションに似合うカチューシャをつけましょう。

カチューシャをしてから、バックの髪を低い位置でお団子にしても可憐なイメージになります。
フンワリしたショートボブなら、髪のボリュームを活かして、細いカチューシャが良いでしょう。
髪をアップにするときは、太いカチューシャがカッコいいヘアスタイルを作ります。
髪をオールバック風にかきあげてから、カチューシャをすることがポイントです。
髪の分け目を見せないようにすると、カッコ良くヘアスタイルが綺麗に決まるでしょう。

ショートヘア&ショートボブのヘアアレンジ⑪ワンレンボブ

簡単で可愛いショートヘア:ピン不要!ワンレンボブがこれからも人気

前髪が長いワンレンボブは、ショートを伸ばしている時に髪を少しカットするだけで整うヘアスタイルですね。
ワンレンボブは、ストレートでヘアアレンジがないように見えますが、お団子にしたりハーフアップにしたりできます。
また、ワンレンボブをコテで髪を巻いて、カールヘアを楽しんだりできるでしょう。
ワンレンボブは、ショートボブよりも長さが長いから、コテで髪を巻きやすいです。

ワンレンボブは、黒髪が定番ですが、ヘアカラーを明るくするとセクシーで優しい感じになるでしょう。
ヘアバンドやヘアアクセサリーを使ったアレンジも、ワンレンボブならたくさんあります。
例えば、ショートポニーテールにして、髪を結んだ部分にリボンをつけて、長さが足りない髪をピンで留めます。
三つ編みをして、ヘアアレンジを楽しむことも簡単です。
ワンレンボブは、シックなイメージですが、可愛くアレンジができるのです。

ショートヘア&ショートボブのヘアアレンジ⑫ベリーショート:green_heart:

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次